ブラックバスからの手長エビ | もっちの釣りブログ

もっちの釣りブログ

おもに房総半島の海や山で遊んだことを日記にして残そうかと思い始めてみました♪

今日はお昼くらいから息子とブラックバス釣りでもと思いちょい近の野池にやって来ました❣️



ん〜やっぱり釣りは最高ですね‼️

空気が美味い



少し風が強いですが風裏を狙って釣り開始






するといきなり息子にヒット‼️


え〜


うそだっぺ

なにで釣れたの?






始めはビックベイト投げて  

見切られたから

すかさずワーム投げたとか😅





なんと

鋭い感覚でザーマスのzzzzzzzzz


所詮

竿一本で勝負する俺には無理な話し   




小さいけどナイス👍コンディション😊     





それから


それから


時は流れ

釣れなくて移動‼️






次のレイクは台風後の減水で釣りにならなくて

また移動






次は小さい堰ですが

私が幼少期から思い出のある堰で釣りをすることに🎣


 

まーそんな簡単に釣れませよね‼️





ショートバイトばかり



スモラバ使っても

髪の毛を引っ張られるみたいな感じのあたりが




ビンビン


ビンビン



ビューンみたいな感じで竿が弾けます⁉️


ビヨヨヨヨーンみたいなね



なんなん⁉️このアタリ❓





どこかで同じようなアタリを感じたことがあるような❓イヒぼけーぶーぶーぶー





海❓




でもここは堰






はて❓




息子と話していると⁉️


ヒントが‼️




あのさ

アタリがさビンビン弾けるけど

いくらアワシ入れても乗らないよね‼️‼️




おー

そうそう

そうなんだよ‼️






もしかしたらさ

俺の勘なんだけどさ

エビ🦐じゃね🦞




えっ⁉️

言われてみれば

そうかも❓しれん⁉️




ならば仕掛けを変えてドヤツがちょっかい出しているのから見てみっかウシシ




仕掛けを変えて

餌つけて🪱




とりゃ〜🎵






数秒後‼️


着底すると直ぐに

ビンビン弾けるけ竿先


電気ウナギかい?



ん〜


なんなん




あげて来ても❓何も付いていない❓







すると‼️

また

鋭いアタリ‼️







テッテレー



今度は軽く合わせてみます





するとウシシ


来ましたよ‼️






アイツでした‼️












なんとなんと‼️



手長エビがラバーのスカートをチョキチョキしに来てた⁉️んですね




ものの数秒で⁉️



ってことはさ





下に沢山湧いてる感じなんじゃないのかなウシシウシシウシシウシシウシシウシシ




いやいや



やるしかあるまいな‼️





ビール🍺のつまみをゲットしますよ‼️








ほれ




ほれ





それそれ








たまにはこんなヤツも釣れたりして







ポツポツ釣れました‼️




晴れ間から曇りになった途端にアタリが遠退き

予定終了となりました




結果は


大きな手長エビが10匹以上います‼️




コレは

泥抜きしてからのボイル唐揚げ決定です‼️



いや〜まさかの

息子の発言に‼️ビックリしたアセアセキラキラキラキラキラキラ

そんな1日になりました‼️


やっぱり釣りは面白い

自然が相手ですからね

年を重ねても釣り熱は冷めません‼️

生涯の趣味を教えてくれた父や叔父に感謝な日になりましたウシシウシシウシシウシシ{emoji:058_char3.png.ウシシ}


食べるのが楽しみ😊