斧の刃を購入したので‼️ | もっちの釣りブログ

もっちの釣りブログ

おもに房総半島の海や山で遊んだことを日記にして残そうかと思い始めてみました♪

先日ヤフオク!で斧の🪓刃だけを売っていたので購入してみました。


今回は

柄の部分を作ってみたい😅


簡単にできる物なのか?


はたして桜の木を斧の柄にして良い物なのか⁉️

わかりませんが

やってみます‼️

すぐに折れるような木だとダメですよね🙅



曲がってますね


枝が捻くれてます


節はそれほどでもないですね

伐採され捨てられていた河津桜の枝

斧🪓の柄になってくれ



まーやってみよう‼️

上手くできるかわかりませんが




まずは鉋で両面の皮を剥ぎながら削っていきます





両方均等に削って


アールになってる部分を上手く使いたいと思います‼️




刃先の方は


斧の中に刺さないといけませんので

微調整しながら合わせて



ここまでで約1時間くらいですかね⏰


考えながら進めるので時間がかかりますね





仕上げていき

なんとなく良い感じになって来ました❣️




ここからは刃を取り付けて


使いやすいように❓削ります






おー



斧だ〜


まあまあ👌かな






今度は持ち手の方を削り


手元を細く握りやすいやすいように

力が無くとも

すっぽ抜けしないようにします😁





最後は斧の頭の部分に

刃の抜け防止を施して完成ですかね‼️




この後甘煮油を柄に染み込ませてからの

土で擦ります



完成です‼️


河津桜の枝の曲がり具合がちょうど良いかもしれません

斧の下の汚い木は
黒松のファットウッドです
ファイヤースターターと
これさえあれば火は簡単に🔥おこせますね

今度は山に行って実際に木を倒して来ましょう‼️