みんなで「江ノ島シネマ」を作ろう!プロジェクトとは

 

 

「江ノ電」の各駅をキーワードに使った、全15話の短編作品集です。

各駅、1話づつ作家たちが各々の個性を生かした作品作りをすることを目的としています。

プロの方にアドバイザーについてもらいながら、プロ・アマ問わず、

集まった方全員で《予算集め〜上映》まで、ゼロから作り上げることを目指します。

また鎌倉・湘南の地域を舞台にするため、地域の住民の方・企業の方にも

ご参加・応援いただける作品にしたいと考えています。

 

 

主催の安田ちひろが現在作っている映画映像コミュニテイ「スタジオMalua」のプロジェクトの1つになります。

コミュニティ詳細についてはこちらをご覧ください↓

https://ameblo.jp/movieandcigger/entry-12423958707.html

 

 

 

現在、このプロジェクトに参加してくださる方を募集しています。

アマや初心者の方でも、技術の有無関係なく、主体的に関わってくださる方を求めています。

 

【来て欲しいひと】

・映画・映像作家・もしくは映画・映像作家目指すひと

・自由な作品づくりをしたいひと

・映画・映像制作に興味があるひと

・このプロジェクトやコミュニティを面白がってくれるひと

 

以上のどれかに当てはまる方。

 

【経験できること】

・撮影や録音技術を学べる

・撮影現場を経験できる

・映画、映像関係の人との出会い・交流

・映画制作の流れを知ることができる

・作品を作り上げる達成感を味わえる

 

【監督・または監督・脚本両方で参加希望の方】

監督・脚本希望の作家の方は審査がありますので、今までの映画・映像作品をお持ちいただくか、イベント後に作品データやHPのURLなどをお送りください。

また、一定のクオリティを確保するため、脚本は小林弘利先生の監修、映像は高橋巌先生の監修のもと行います。

 

【脚本のみ希望の方】

脚本募集枠を数枠設ける予定です。詳細をお待ちください。

また、一定のクオリティを確保するため、脚本は小林弘利先生の監修のもと行います。

 

《支えていただくプロの方々は・・・》

シリーズ原案・構成は脚本家の小林弘利さん(代表作「ブタがいた教室」「ウルトラマン」「大阪環状線」など)

全体アドバイザーに映画監督の高橋巌さん(代表作「八月のかりゆし」「infinity ∞ 波の上の甲虫」など)

撮影技術アドバイザー・小島真也さん(http://www.s-kojima.com/profile

録音技術アドバイザー・大須賀淳さん(https://junoosuga.com/

など、多くの方に支えていただいてます。

 

 

まずご興味がある方は、このイベントに来ていただきお話を聞いていただければと思います。

 

日程: 12/15(土) 18:00~ 21:00

場所: コワーキングスペースチガラボ (https://chiga-lab.com/guide/)

  茅ヶ崎駅から徒歩5分

参加費: 1500円(場所代+交流会費用) 

内容(予定):

メンバー顔合わせ

企画概要のご説明

資金集め〜撮影の進め方のディスカッション

交流会など

《湘南に映画・映像制作者のコミュニティを作りたい!》

 

そんな思いを持った私・安田ちひろは、コミュニティ名を『スタジオMalua(マールア)』と名付け、茅ヶ崎のコワーキングスペース・チガラボさん(https://chiga-lab.com/ )を拠点に活動してきました。

 

 

実際に、こんな拠点を作ることを目標にしております。

 

 

 

しかし、現状は予算も場所も仲間もいない状態です。

なので、拠点を作る前にまず仲間・コミュニティを作ろうと考えました。

 

 

そこで、4月から半年間、「仲間とつながる」「実践的」をキーワードに「映画・映像制作を学ぼう」というイベントを行ってきました。各分野の講師の方をお呼びし、企画、演出、撮影、録音、カラーグレーディングまで映画・映像制作の流れを学べる講座です。毎度15~30名ほどの方にご参加いただきました。

 

 

 

 

 

ここでは、多くのプロの方や、映画・映像制作を勉強している方、映画・映像が好きな方との交流が生まれ、

私も実際にイベントを主催してみて多くの学びを得ました。

 

・・・人前でしゃべることに少し慣れたり

・・・3時間で一つのことを伝えきるには意外と短いなと実感したこと

・・・講義をする先生は準備にかなり時間をかけてらっしゃること

・・・イベントの時間を管理して、うまく誘導すること

 

などなど。。

 

 

それを終えた今、

イベントで交流した方々となにかできないか、コミュニティとして次のステップになにができるかを考えました。

 

それで出てきた答えは「映画を作ること」

 

映画作家や映像作家を目指す人にとって、作って発表することが一番の学びだと思うからです。

 

 

 

しかし、

イベントをしてみて実感したのは、鎌倉・湘南には映画・映像制作をしている人が少ないということ。

そういう人のほとんどは東京で働いていることが多いように感じました。働く場所が東京に集まっているからだと思います。

そんな現状の中で映画をつくるには、いろんな人の協力が必要だと気づきました。

 

 

なので、

「鎌倉・湘南」をキーワードに、作家、アマチュアの方・映画好きの地域の方と一緒に、ゼロから映画が作れないかと考えました。経験が少なくても、プロにアドバイザーに入っていただければ、それは可能になると考えました。

 

そして映画を作ることでうまれるさまざまな人との交流を楽しみ、最後にみんなで映画を作る達成感・喜びを味わうことができれば、交流イベントとしても盛り上がり、作家の学びの場にもなる面白いプロジェクトになる!と思いました。

 

 

 

そうして第一回目に企画として誕生したのが『みんなで『江ノ島シネマ』を作ろう!』という映画制作プロジェクトです。

詳細はこちら↓

https://ameblo.jp/movieandcigger/entry-12423960905.html

9/30(日)に私が主催する、映画・映像制作のWSイベントを行います!


 

このイベントは、「仲間とつながる」「実践的」をキーワードにした、映像制作に役立つ全6回の講座です。

 

 

第5回目のテーマは「録音と整音」です。

 

 

講師は映像作家・音楽家の大須賀淳さん。

雑誌・ビデオサロンやコマーシャルフォト内で、録音・整音に特化した記事を数多く書いている有名な方です。
↓「音を整えて一眼ムービーのクオリティをアップ」
http://shuffle.genkosha.com/event/cpplus/2018/9728.html


なかなか神奈川で大須賀さんの講義を受けれる機会ってないと思いますので、この貴重な機会をどうぞお見逃しなく・・・!!!
 

 

 

 

 

以下、詳細です↓↓↓




【映画・映像制作を学ぼう⑤ 大須賀淳さんに学ぶ、音の録り方・整え方】



〈講師・大須賀淳さんからのメッセージ〉

昨今のカメラやソフトといったツールの進化により、映像制作はぐっと身近なものになりました。そんな中にあって、多くの人がその重要性を認識しながら苦手意識を持っているのが「音」の分野です。

「映像作品」と言っても、一部の例外を除いてそれらは人間の声、音楽、その他様々な音と一体となって成立しています。人間の五感の中では、全体的な情報量こそ視覚の方が大きいものの、言葉を始めとする「意味」のやりとりにおいては聴覚がとても大きな役割を果たしています。

この講座では「収録」と「整音(編集)」2つの観点から、映画の中の音をクリアかつ聴きやすくするための基本的な知識やテクニックをご紹介します。

映像と同じく、現在は音声の分野も著しい進化の時期にあり、そこで生まれたテクノロジーを活用することで、小規模な制作体制でも非常にハイクオリティな音を実現できる環境が揃っています。生の場で学べる機会の少ない音声の基礎スキルを、是非この機会にご体験ください!


〈主な内容〉
1 セリフをクリアに収録する
2 音を整えてなめらかに繋ぐ
3 雑音を取り除いて聞きやすく
4 様々なツールの紹介


〈タイムスケジュール〉
18:00-18:20 オープニング・全員で自己紹介
18:20-19:20 録音機材の知識とテクニック
19:20-19:30 休憩
19:30-20:20 整音・音の編集
20:20-21:00 コミュニティ概要・交流会


<イベント概要>
日時:9/30(日)18:00~21:00
場所:コワーキングスペース チガラボ
   茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F
   https://goo.gl/maps/Zu3n2C5oGQp
   ※茅ヶ崎駅徒歩3分
参加費:一般3,000円、チガラボ メンバー/学生2,500円

【お申し込みはこちら】
https://chiga-lab.com/event/2901/




<ゲストプロフィール>
大須賀淳さん
1975年生、福島県出身。映像作家、音楽家。スタジオねこやなぎ代表。企業ビデオ等様々な映像・音楽コンテンツを制作すると同時に、書籍や雑誌での執筆、オンライン学習サイト「LinkedInラーニング」等での講師、製品デモなども数多く務める。2014年、日本初のシンセサイザードキュメント映画「ナニワのシンセ界」を監督。近著は「ネット時代の動画活用講座」(玄光社)ほか。
http://junoosuga.com

<主催者プロフィール>
安田ちひろさん
湘南映画映像コミュニティ・スタジオMalua代表。1987年生まれ、茅ケ崎在住。和光大学表現学部卒。大学在学時に自主映画制作を始め、現在まで5本制作。2012年、脚本家・小林弘利氏に師事し、脚本家として活動開始。2016年、関西テレビ深夜ドラマ「大阪環状線〜ひと駅ごとの愛物語〜」第8話脚本など。現在、湘南映画映像コミュニティ・スタジオMaluaを立ち上げ準備中。

 

 

 

 

 

 

ちなみにこのイベントは、私が現在立ち上げ中のプロジェクト、湘南映画・映像コミュニティ「スタジオMalua」の起爆イベント!?として行っています。


プロジェクト詳細はこちらからご覧ください。

【湘南から海外へ】映画制作コミュニティスペースを作ろうプロジェクト。その2

 


そして、

コミュニティでは現在、立ち上げ準備を手伝ってくれる方募集中です。

また、湘南の地域活性の短編連作映画も企画中です。

第6回のイベントで詳細をお伝えします

 

現在、プロの映画監督や、カメラマン、技術者の方が多々関わっておりますので、

制作経験を積まれたい方、勉強したい方、

また映画・映像関係の職種でなくとも、

ホームページ制作や、マーケティングが得意な方、またプロデューサーの方など、異業種でも映画好きで映画イベント運営に関わってみたいという方はぜひイベントにお越しください!直接お話お伺いできればと思います。

 

 

お待ちしております〜!