1/18

 

グレキン 投資5k 回収11k

マイジャグ 投資14k 回収0k

ニューパル 投資26k 回収0k

 

ハナホウ 投資9k 回収0k

ニューキンハナ 投資6k 回収61k

 

 

グレキン 1140G  B6R1 S3 F黄1 P0 レトロ0/2

 

狙い外したみたいなので捨て

 

 

マイジャグ

1027G B0R5 これは変な履歴打ちをしてしまった。

 

2361G 単独6-6  チェリ0-3

ブドウ356 単チェ51

 

 

その後のニューパル

これは一応狙いに入っていたので

565G B0R1から

 

 
 
2037G B2R9 7枚役354
鳴き声1回9 3回2
演出
流星2
1匹3
3匹6
 
 

で大敗

 

店移動して

ハナホウ 2935G B9R9から

778G B1R2 S0 F0:2 P上1

 

 

ニューキンハナ

5905G B30R14から

2782G B17R12 S15 F6:5 W1 P3 RB1/7

 

合算も自身2ケタでスイカ、サイド、パネルどれを取ってもこぜ6。

この一発でこの日の収支を捲ってしまう。

 

 

 

 

 

付録

 

前回に引き続き息子の入試状況を

 

※コメントにありました6号機については次記事にてアップします。(草稿は完成しているので)

 

 
今回は南山大学

 

 

 

合格発表
スクショはしておくけど一応下記の公式サイトの発表もリンク貼っておきます。
 
南山大学 一般入試 総合政策学科
 

無事合格できました。
息子も昨年は不合格なんだよね。
今年はリベンジが果たせたのと、昨年不合格なのが今年合格できたという結果で
自分の実力がアップしていることをはっきりと実感できたみたいで、中京大学の時より
明らかに喜んでいます。
これで本番の国公立前期に弾みがついたかと。
 
しかし国公立の結果を見るための手付金とも言える入学金が
南山大学は高けぇぇ~
中京大学は20万に対し
南山は30万にさらに入学延期手数料3万そしてさらに入学延期手数料には消費税10%がかかるという
〆て¥333,000也
パチンコ的には333と000でWフィーバーで縁起がいいって話だけど。
だいぶ金額が違うので冗談で
「南山大学高いから中京大学に手続きしない?10万円あげるからさ~。」
って言ったら息子はキッパリと
 
「南山大学でお願いします。」
 
と即答された(笑)。
 
ちなみにレベル的には一応東海圏私大トップで
東海限定だとMARCHと遜色ないかと。
偏差値はMARCHより下ですが。
 
とはいえ受験番号まで公開した理由にも絡んでくるんだけど
ほぼ行かないんだよね。
そう限りなく捨て金。
以前にも言ったように都留文科大学がコロナウイルスや飯塚されたりしない限りまず合格するから。
 
それでも、万が一ということがあるので当然手続きはしますが・・・。
 
これで前回の456確定から
 

 

に昇格したかな(笑)。