こんばんわ
 
アドバンスカラーセラピスト
全肯定!心理カウンセラーの
なかの ひろみです
 
今の職場は喫茶店なので珈琲や
サンドイッチなどか食べれます
 
私は以前、パン屋で働いていて
サンドイッチもかなりの数を作っていたから
喫茶店で作る量なら大したことはないと
思っていました
 
でも少し一気にオーダーが入ると
ばたばたします
 
頻繁に私が作ることはないけれど
パン屋との違いはなんだろう?と
考えてみました
 
パン屋はこの時間までにこれを作って
出そうという思いはあるけれど
自分のペースである程度は作れていたので
楽しかった
 
喫茶店で作るサンドイッチの場合は
お客様からオーダーが通ってから
作り始めるので時間との勝負になります
 
自分のペースを貫けばいいのだろうけれど
急かされる環境の中で作ることが
大嫌いなので苦痛なのだとやっと
わかりました
 
マイペースでのんびりな私を認めるように
なってから、かなり意識して急がなければ
いけなくて、私がしなくても大丈夫なことは
だいぶしなくなりました
 
急いで卵をかき混ぜて素早く
卵を焼くとか1回で疲れます(苦笑)
 
以前の私なら苦手でも気合を入れて
頑張っていたけれど、急ぐことは
私にとってとても苦手な事
 
例えば包装とかは手早くできます
そういう私にとって手早くできることは
頑張ろうと思う

 
今年は私を私らしくありのまま
出すことが出来る時間を増やして
いきたいな
 
私らしさを活かしながら得意なことは
やりたければ頑張り、苦手な事は
頑張りすぎないことを頑張ると
また違った世界が見えてきそうです
 
そして苦手な事でもやりたいことに繋がるなら
私のペースですることを心がけたら
出来そうな気がします
 
自分のペースを知ることが大事ですね
 
似ているようなことだからできるはず!
と思っているけれど、なぜかちょっと
しんどいな?と思うことがあったら
それってほんとう?って
疑ってみてください
 
あなたの好きや大丈夫のポイントが明確に
なるかもしれません
 
今回、私も経験したことで苦手の
ポイントに気づき、そこは私に
無理をさせないと決めました
 
明確になると選択がしやすくなるし
自分を知ることになるので
自分にやさしくできますよね!


私が私の事をわからないと
心地よく過ごさせる事も
嫌な事からも守ってあげられないですからね!
 
少しずつ私を知っていきたいです


そのためにはふと感じた感情を
敏感に受け止めてあげたいです



{CD48FFCC-2598-4DBC-9E0E-6FECB9BDF79A}

私が最近好きで心地よいと思った神社


 
 〜全肯定!初回限定無料カウンセリング〜
こちらにお願いいたします
電話かけ放題なので通話料かかりません。
国際電話の場合は通話料のご負担をよろしくお願いします。


〜アドバンスカラーセラピーは対面セッションです〜
 
 

 虹 カラーセラピー活動情報 虹                            

次回は2017年2月12日(日)です