久しぶりの更新です

 

実は約1カ月前にほぼ書いていたブログを

いろんなことが重なってのまずは

いまさらだけれどアップします

 

今年に入ってとにかくこれでもか!

というぐらい休みの日も割り切って

ずっと寝て過ごしても眠たい。。。

 

仕事中も暇だと立って寝てしまいそう。。。

 

そんな日が9日間も続く中それでも

今年の私への応援メッセージを見つめたくて

向き合って選んだ色がこちら



{EF8B664D-415F-424B-B081-EF12F75F2C68}


 

私にとって茶色を気になる色として

選ぶのは珍しいかな

 

まず面白い色の組み合わせに

わくわくしながら私への

問いかけの時間が楽しい

 

アドバンスカラーセラピーを使って

自分の心の声を見つめると

ぼんやりしていたものが

はっきり見えてくる

 

嫌いな色にすみれ色

 

キーワードは頭を使う

 

頭を使う=感情を思考でおさえる

 

私はそういうイメージをもっている

 

これは人によってとらえかたが

全く違ってくる

 

今回は私はそう感じたけれど

次にまた選んだとしても

違う意味でとらえていたりする

 

この嫌いな色で何が嫌なのか?

しっかりみつめることが大事

 

そこをみつめた上で私への

応援メッセージをみつけると

心がわくわくする

 

私の選んだ色はコーラル色

応援メッセージは

「日々のコツコツが幸せ度を加速する♪」



{0CE9FF21-9AC0-440D-9949-68FA6866D333}


 

ずっとブログを書きたかったけれど

動けなかった

 

でもこのタイミングで改めて見てみると

1月9日にこのメッセージを決めた時は

まだまだどーーんと落ちていた所から

こっちに向かっていくんだ!と

光を見つけたぐらいだった

 

正直途中でめげそうになってたこともある

 

それでもこの応援メッセージをつぶやき

この一歩の積み重ねが大事なんだと

歩んできた

 

このコーラルを見ながら

応援メッセージをつぶやくと

ふと気づきがあったりする

 

いつも面白いなと思う

 

そして嫌いな色の印象が変わる出来事が

2日前に起こってた

 

嫌いな色がすみれ色だったことに

今気が付いた

 

これからがさらに楽しみになってきた♪

 

いまさらの出来事を私が書きたいので

書いていきたいと思います

 

そしてそろそろアドバンスカラーセラピーの

セッションを再開したいと思います

 

 もうしばらくお待ちください


 

 アドバンスカラーセラピーとは?