久しぶりの更新です

 

先月ぐらいからずっと絡んでいなかった

全肯定の場に行きたいなぁ

触れたいなぁとチェックをしていたのだけど

コブクロのライブの日に重なったり

私が興味をもたないテーマだったりして

なかなか参加できず。。。

 

そしてタイミングが合ってしまったのが

【対面・大阪】全肯定!

スキルアップミーティング!

 

普段はskypeでの勉強会

 

全肯定の認定プロカウンセラーが

全肯定のカウンセラー4人それぞれ

クライアント役1人、カウンセラー役3人で

リレー方式でカウンセリングをつなぎ

チェックをしてもらう

大切で緊張する時間

 

初めてチャレンジしたときは

吐きそうだったし

ぐったりして記憶に

なかった気がする(苦笑)

 

なんと対面は初開催!

 

そして師匠のたかぢんさん美賀子さん

かすみーゆきちゃんがしてくれました

 

この案内メールをもらったとき

わくわくしたんだよね

 

素直に行きたいなぁと思った

 

でも8月13日お盆かぁ

 

休みなわけないし残念。。。

と思っていたらなんと休み!

 

でもたぶんめっちゃ忙しいから

体調自信がないしとすぐに申し込みせず

前日の晩にどきどきしながら

メールを送りました

 

今回参加しようと思ったのは

私にとって全肯定どう感じるのかな?

カウンセリングに対してはどうだろう?

 

対面なので何人でも大丈夫と

書いていたので見学のつもりで

参加しました

 

参加してから気づいたことは

ふだん勉強会は2時間の

カウンセリングは1回だけ

 

しかし今回は3時間

 

なんでだろう?

スキルアップ&交流会って

書いてたから、その後その場で

食べたり何かするのかな?と思ってた

 

私の大きな勘違いで勉強会だけで

3時間使ったので、それだけ

生でカウンセリングを見れた

 

なんと師匠が少しだけカウンセリングを

見せてくれて2年前のDVD撮影以来かも?

 

そのありがたさに気づいたのも

帰ってきてから次の日ぐらいだったかな(笑)

 

私はというとカウンセリングを見ていて

私自身カウンセリングするとしたら?

と自然とスイッチが入る私がいました

 

そして全肯定のカウンセリングが

好きだということ

 

今回3人目のクライアント役として

カウンセリングを受ける前に

なんとなく悩みはあるけど

そんな話すことあるかなぁと

師匠に話していたのに!

 

巡り巡って店長に対しての

嫌だったことを話していたら

涙が。。。

 

そこからやっぱり両親に繋がったのだけど

後からじわじわ思ったのが

店長に対してのことが泣くぐらい

私は傷ついていたんだということ

 

私は私が思っているよりも

傷つきやすく弱いのに

平気なふりしてきたのかも

 

それだけたくさん頑張って

きたのだと思う

 

そしてそれは他の人にとっては

そこまで傷つくことではないことだとしても

私にとっては。。。がたくさん

あるかもしれないということ

 

人それぞれ感じ方は違う

 

何かが外れた感じがする

 

私がそう感じた!をもっと

大切にしていい

 

つい誰でも納得してくれそうな

理由を探さなくていい

 

ひとつひとつ癒していきたい

 

ここ最近見方を変わる出来事があったり

心や頭が忙しい

 

でもほんの少しずつ緩んだり

私と仲良くなれるからうれしい

 

そして1年半ぶりぐらいに

参加した全肯定の場は

とてもあたたかい場所でした







 

 

 

 

〜アドバンスカラーセラピーは対面セッションです〜


お問い合わせはこちらにお願いします