こんばんは


今回はダイニングをご紹介するのですが、


また長々としたブログになりそうなので


分けて書こうと思います


なので今回はダイニング その①
です



それでは我が家のダイニングを見てください↓










A photo posted by @mtokt on



これは半年以上前の写真で今は少し変わってます(ダイニング その②で紹介します)


前回のブログで我が家の1階部分の壁はペンキ塗りと書きましたがキッチンカウンターもペンキ塗りなんです


ペンキはカラーワークスのHip 
ネイビー 8506A ⇨サイトはこちら


ペンキ塗りのメリットは上から塗り替えられること


今はキッチンカウンターの色を少し変えています(ダイニング その②で紹介します)


我が家のキッチンカウンターは少し高く作っていただきました(約116センチ)


理由は、


キッチン内があまり見えないようにです^^;


キッチンカウンター右のルーバー扉内は収納スペースで書類や文具などが入っています

とてもお見せできる状態にないのでちゃんと整理したら載せますチュー


照明はアートワークスタジオのペンダントライト⇨こちら


ダイニングテーブルはHomeDesignCASTLEE さんからいただいた手作りテーブル


{735E8B52-2C3F-4713-88CA-CE133DC17BB7}椅子はVIRCOのスタッキングチェア

新築のとき絶対これにしようと決めてました

色は左からネイビー、アッシュブルー、アッシュグリーン、カーキ



{41BE8A7E-FCD5-4A85-8738-EB2DC1527830}
スタッキングした状態


中途半端な終わり方ですが


次回は ダイニング その② 
です