ボナセーラ(=゚ω゚)ノ


{C5F1A5F6-9364-46BD-945A-3EFDA46B7703}

久々のパーマを楽しんでる吉田です♪


いい感じかな(●'w'●)?












昨晩は【リプ祭り】ありがとうございました!



たくさんの方が参加してくれて嬉しかったなぁ(*゚v゚*)



ちゃんと全員にリプ出来たと思うんですが、まだ漏れていたら気にせず仰って下さいね!



因みに俺がリプで1番返したワードは



おブス❤️


でした(笑)












そんなリプ祭りの中で結構多かった質問!



クッキーの作り方(σ゚∀゚)σ



Twitterでは文字数に制限があるので、ブログでアップしますねq(q'∀`*)



とは言ったものの、、、特に工夫もしてないの実は(笑)



あえて言うなら、通常よりバターを多めに(20g)入れるくらいなんだよなぁ。



他の材料も結構目分量ですが、一応目安はこんな感じ⬇︎




バター(無塩でも有塩でもOK)
120g
薄力粉(ふるっておく)
200g
粉砂糖(上白糖でもOK)
80g
卵黄
1個分

※お好みで【アーモンドプードル】適量




バターを分離させ無いように気を付ければ誰でも簡単に作れるよ'3`)b-★



ベーシックなクッキーは大丈夫だと思うので、今回の舞台でもお渡ししたマーブルクッキーの作り方をアップします♪



マーブル模様の作り方は色々あるけど吉田はこの方法(σ゚∀゚)σ







{A562A71C-2450-4FA8-ADD4-9B8A5A9D7662}

2色のタネを作ったら




{AFE1B1A4-5CFA-4034-9151-8E1E1D7C47F7}

団子みたいに置いて







{805B9AA8-7A0B-4C05-9FB7-9E861A6E1787}

{0D2E3723-37EF-4C0D-86B5-47558E72F5AC}

潰して重ねる(๑╹ω╹๑ )







{F429F69D-097C-476E-B451-E5EA517E763E}

今度は縦に切れ目を入れて




{48966A40-04DB-4D51-BD2D-D15D02ACE209}

{0EB87DF8-26DF-4BC5-8842-36308F277E4D}

折り畳む。



もうこれで完成!!!



簡単でしょq(q'∀`*)






{D3315F87-CB39-412F-84CD-62E8B138A14B}

あとは丸めて



{3AFD1793-69B8-4F75-B9B5-BBEC6A1AD98E}

ラップで形を整え冷蔵庫で2時間位。



その後適当な大きさに切って、170℃で予熱したオーブンで15~16分焼けば






{48F94B64-ECF8-45BE-A176-D08E1AB4E67B}

完成ヽ(≧▽≦)ノ


ね!簡単でしょ(*゚v゚*)









みんなも作ってみてね








出演情報



NEWNEWNEW

{6B1647D8-B606-491C-A2DE-72477FEEFCD9}


舞台
龍狼伝 第二章
 

【原作】山原義人(©講談社/月刊少年マガジン連載)
【脚本】菅野臣太朗
【演出】キムラ真
 

 2015年5月に上映された舞台『龍狼伝』が、待望の第二章へ! 
前作からの出演キャストはもちろん、新キャストも多数出演し、
前作を観てない方も楽しめる!!
迫力の映像と壮大な音楽による新たなる『龍狼伝』を目撃せよ!!
 
 

【キャスト】
大平峻也 
 
塩川渉
安川純平
吉岡佑
田中彪
 
室龍規
薫太
 
梅田悠
永吉明日香
神木優
岩田有弘
大藏基誠
 
吉田宗洋
 
新田健太
木田健太
内堀克利
森田陽祐
片山徳人
小俣一生
 
緑川睦
鷹松宏一
渡辺和貴
 
and more...
追加キャスト、配役は来週発表予定!!
 
 



【劇場】
シアター1010
〒120-0034 東京都足立区 千住3-92 千住ミルディスⅠ番館10F


【公演日程】全8ステージ
4月 6日(水)19時~
4月 7日(木)14時~ 19時~
4月 8日(金)14時~ 19時~
4月 9日(土)13時~ 19時~
4月10日(日)13時


【チケット料金】
プレミア先行チケット 9,000円
一般チケット 7,500円
(全席指定・税込)
※未就学児入場不可
 

【チケット販売】
3月中旬予定
最新情報はHP、Twitterにて
 

【公式ホームページ】
http://www.butai-ryurouden.com


【Twitter】
@ryurouden2
 
 
【制作】
株式会社アプル
【企画・製作】
株式会社GRASP