MTB&パーツカタログ2011 | much.on blog.com

MTB&パーツカタログ2011

数年ぶりに買いました。

$Much_on.com

やっぱり10速化、29er、テーパーコラムやらの新規格が気になります。

全然突然ですがSRAMのスプロケット超かっこいいですね。

このカタログ見ながら一回本気で自分のバイクを29er化したらいくらかかるかって考えてみたけど、結局フレーム、フォークから買い直しってことになって気が遠くなってやめた…。
(ホイールはMAVICの29リムを発見したから、今のHADLEYハブを使えるかも)


肝心なトレーニングの方はここ三週間くらいプールも行けてないし、MTBも乗ってないしで体ナマリすぎです。

そろそろちゃんと乗り出さないと5月王滝完走出来ない。やばい。(ってまだエントリーもしてないけど)

5月王滝はタイヤをミブロ2.25⇒ミブロマラソン2.25 or 2.1に変更してみるつもり。

パンクリスクを若干覚悟して登りタイムを減らしたいっていう考えです。

でも花粉症ひどかったらDNS(Did not Start)!!

花粉症っていつぐらいに治るか、毎年覚えてないんだよな~。