マイホームの引渡し後に書いたブログをちょこちょこと再びUPしています。特にインテリアジャンルに戻ってきたので…

ルームツアー記事はほぼ修正せずUP中♡



今後は2年経った
ルームツアー
などやりたいよだれ花


ただ、我が家はまだ完成していない箇所が少しあってルームツアーより先にそれに手をつけたい考えてます。

(ほぼ標準設備なので手直し有で建てました)

理想のマイホーム作りはまだまだ続きます!

お越し頂きありがとうございます◡̈ ˎˊ˗

⸜‪‪ about me ⸝‬‪‪

HN:あお(詳しいProfile
30代⌇主婦⌇フルタイムOL

小さな土地に超ローコスト住宅でお家を建て、自分好みの大人かわいいインテリアを楽しんでいます⋆꙳
猫ルイくん(スコティッシュ)との暮らしも配信中♡̷

⸜‪‪ ポチっと応援 ⸝‬‪‪
にほんブログ村 インテリアブログ 二人暮らしインテリアへ



汚れが目立つ色の玄関タイル


先日、2年点検があったとおりマイホームに住み始めて2年が経ちましたーー!



2年も経つと

「こうした方が良かった」
「これは失敗した」


と思うことが多く、反省や後悔ばかりの日々です。(まぁそれも込みで我が家ですが指差し




特に私が思う…

失敗した!

の1つ目は配色だけで選んでしまった玄関タイル。



玄関扉は絶対に木目のダークブラウンにすると事前に決めていて、さらに外壁は結構早い段階に確定していました…。

いつかの外壁選び時の画像↓↓




これを見て分かる通り、外壁もメインカラーをダークブラウンやチャコールでチョイスしていたので必然的に玄関タイルはそれに合う色を選んでしまいました…。

その色がこのベージュです。





今の私なら

「絶対にやめて!」

と言えるのですが当時の私は気づかなかったーーー。



実際に住んでみるとベージュの明るいタイルは足跡が本当にすごいんです。自分達だけでなく宅配業者の人なども玄関まで荷物を持ってきてくれるので数ヶ月くらいでこうなります…。





玄関外は雨除け分広くしてあるので助かる反面掃除する範囲も広く結構手間。

我が家は夫がタイルの掃除は自ら進んでやってくれるので私の出番はあまりないのですが毎回頑張っている姿をみて「好みで選んじゃダメだった…魂が抜ける」と言う気持ちになります。苦笑



唯一の救いは、夫が
「外観と配色がカッコよくて気に入っている」と言ってくれること。


我が家は私の好みで
ダークカラーで
配色されてます昇天キラキラ


窓枠も私の好みでブラックです。





話がちょっとそれましたがこれからお家を建てる方…


玄関タイルは濃い色がオススメです!



薄い色を選ぶならタイルブラシは必須。

ただし、こまめに掃除しないとすぐに落ちなくなるので余裕があればケルヒャー準備してください。




我が家もそろそろ検討しないと…昇天

それでは




⸜‪‪ 楽天ルーム始めました✰ ⸝‬‪‪


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する