Podcast 081. 突然来なくなった先輩 | 「わからない」の向こう側!前者後者論

    ちわ。

     
     
    毎週火曜更新のPodcast星
     

    第81回アップしています!

     

    ※容量オーバーして途切れていたので
    一度上げ直しています汗

    (GooglePodcastの方は、▶10分ではなく 一度その回を展開してもらって現れる▶21分のほうをお聞きください~)

     

    ※配信媒体 ◆iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /◆一般 

    ※関連記事バックナンバーなど → こちら

     

     

    前者後者についてもろもろはこちらから

      

     

     

    メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
    ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

     

    両後者トーク

      

    りっちゃんはブラックホール&真正シングル型の後者です。

    → 『記憶にない

     

     

    ■前者後者論というのは・・・

    体の男女のように【脳のタイプ】にも2つの大きな違いがあるというタイプ論です

    ▶記事:1.基本編 2.機能編 3.世界観・コミュニケーション編 

    ▶HP: 前者後者.com (→簡易診断)  ▶動画   ▶書籍

     

     

     
     
    今回のご質問は 後者さんから
     
     

     

    こんにちは!後者です。

    今は専業主婦をやっているのですが、会社員時代のことで気にかかっていることがあります。


    今思えば 明らかに前者の先輩がいてお世話になっていました。


    すごく気のつく方で、

    あれもこれもと はたで見ていると やりすぎじゃないかな??

    と心配になるくらい 色々こなしていたのですが 本人は「大丈夫」とのこと。

     

    仕事もしっかりこなしてらっしゃったし、そういうものだろうか

    と思っていたのですが。

     

    ある日 会社に来なくなってしまったんですよね・・・。

     

    思い起こせば最後の方は 少し無口になっていたし

    表情も薄かったようにも 思えなくはないのですが

    でも直前までいつも通りではあったんです。

    だからびっくりしてしまって。

     

    これって 前者後者関係ありそうなんですが

    どういうことだったのか 何か解説あるでしょうか。

     

    ※意訳

     

     

     

     
     
    あー・・・。

     

     
     
     
     
    これは・・・わたし、前者さんのこういうの けっこう見ている気がしますにっこり
     
     
     
     

     

    あー。。うん、私も見たなあ。

     

    もちろん実際に 個別の事情がどうだったかは わかりませんが

    これ、あるんだよねえ 真顔

     
     
     
     
     
    何か関係あるんでしょうか。
     
     
     
     
    参考記事はこれですが
     
    うん、まあ、よく後者が「できない」て言わないみたいな話があるんだけど
    (結果責任じゃなくて 全力意思コミット)
     
    前者も後者とはまた別の事情で
    「できない」て言えなかったりするんだよね。
     
     
     
      というと。
     
     
     
     
    そうだなー。
     
    まず 前者と後者の「頑張る」の違い からなんだけども。
     
    後者の頑張るって、こうダッシュというか、「全力疾走」じゃん。
     
     
     
     そうですね。こう全力感というか追い込み感というかキメてる
     
     
     
    前者はダッシュしない のよ。
    前者の頑張るは、水準を上げる、みたいなイメージ。
     
    ピークを立てるんじゃなくて、全体の処理レベルをあげるというか。
     
     
     
    ・・・そうなんですか???
     
     
     
    モードの切替はあると思うけどね。
    でもダッシュしない。
     
    なんでかっていうと
     
    前者は、後者みたいに「潜れ」ないからさ。
    寝るまでエネルギー回復ができないのよ。
     
     
    後者なら「メラゾーマー!!!」とか「メテオ!!」叫んで
    その場でパタってMP(マジックパワー)尽きて死んで
    まあ、マイホーム戻ってれば そのうち復活するんだけど
     
     
    前者にはそれできないから
    MP尽きたらなわけさ。
     
     
     
     おおう。それはそうなりますね。
     
     
    だから ダッシュなんてイレギュラー事態だし、
    ちゃんと 計画や見通しを立てて調整して、余力を残して終わるのがベスト。
     
    頑張るときはだから、この余力を削るというか
    全体の処理水準をあげていくイメージになる。
     
     
     ああ・・なるほど。
     
     
     
    ちなみに、特に「後者のできる系の親  ×  前者の俯瞰低い子供」の組み合わせだと
     
    親から見てこどもが「がんばってない」ように見えるから
    (ピークの必死感がないから)
    期待もあって「もっとできる」って言っちゃうんだけど
     
    子供の方はもう 限界いっぱいまで既に頑張っていて「これ以上??ガーン
    みたいなことが起きがちみたいよ。
     
     
     
     うわあ・・・。
     
     
     
    で、話戻すと 
     
    前者の場合は、水準を上げているけど
    その範囲内ではちゃんと「できる」のよ。
     
     
    後者はさ。
    短距離走だから、いくら「できる」っつったって
    回数増えていったらタイムも落ちるし、だんだん走れなくなるけど
     
     
    前者は基本、多少質は下がっても 辻褄は合わせてくるというか・・・
    最後まで「できる」。
     
     
     
     おお・・。
     
     
     
    イメージはコップね。
     
    IMG_20170228_124713274.jpg
     
    キャパがあって、入れられるところまで入れられる。
     
     
     
     はい
     
     
     
     
    で、前者が難しいのはさ。
    だんだん水位が上がってきた時にさ。
     
     
    「あと3滴入る?」て聞かれたら
    まあ、入っちゃうんだよね。
     
     
     
    ・・・・・確かに。
     
     
     
     
    入っちゃう。
    だから「できない」って言えない。
     
    実際できるし。
     
     
     
     あーーー
     
     
     
    で、それが続くじゃん。
    「あと2滴入る?」
    「1滴入る?」
    「4滴いける?」
     
    ・・・・・
     
     
    でも、限界はあるから
    ある時ブクブクブク・・・・・と 沈む。
     
    IMG_20170228_124844903.jpg
     
     
     わーー。あれですよね。表面張力までいったやつですよね。
     
     
     
    そう。で、それって 本当に 逃げ場のない限界だからね。
     
    しかも、これが後者なら、
    明らかに誰が見ても質が下がるし
    ミスが増えるから
    本人にも周りにもわかりやすいんだけど
     
     
    前者の場合、直前までちゃんと回してくるから、わかりずらいのよ。
    よく見れば予兆はあるんだけど。
     
     
    でも本当に限界スレスレまで行くと もう助けを求めることもできないんだよねえ。
    で、1人で溺れていっちゃう。
     
     
     
     これって どうにかしようがあるんですか?
     
     
     
    うん、まあ、まず考えるべきは
    コップの水だと思えば
     
    標準キャパ限界キャパ は違う、っていう話からだよね。
     
     
     
     
    ***********
     
     
    ・・・なんて話をしております・・・!
     
     
     
    後者みたいな、前者がこれ言えるといいよ、
    という話もしております!
     
     
     
    もう一回推し
     
    これはむかえも苦い経験と
    未だどうしようがあったかなあ、と思う案件でもあります!
     
     
     
     
     
     
    聞いてみてね!
    下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /一般 

    関連記事バックナンバーなど → こちら

     
     
     
    8月の収録動画( ̄▽ ̄)  ショート 

     

     

     
     
     
     
     
    LINE公式では 無料のプチイベントを 思いついたように不定期開催しています~
    あと脳タイプ別のPinterestリンク紹介しています~
     

     

     

    【発信媒体】
    前者後者.com (簡易診断も)
    Podcast (毎週火曜更新中★ iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /一般 /バックナンバー一覧
    LINE公式 (脳タイプ裏ページや無料イベントなども)
    ストリートアカデミー(初級講座開設中)

    書籍 (Amazon)
     


    【個人向けmenue】
    個人セッション 

    前者後者判定メール  ▶羅針盤プログラム
    ▶【量子場調整】観察術講座
    ※各詳細は個人HPより→

     

     

    ポスト 質問箱 なんでもどうぞ~