私17歳くらいからこの間の8月の発表会までずっとゲイナーを履いていたので、
ポアントが潰れるとか、リハの途中で足が痛くて1回脱ぎたいとか
全くなかったんです。

でも、ゲイナーってかかとが脱げやすいしピタッとしなくてスリッパ履いてるみたいになるのと、プラスチックなのでドゥミポアントが出来ない(反発されて勝手にポアントに上がってしまう💦)のが、最近気になって、グリシコに戻しました。

留学する前は2007をずっと履いていたのですが、最初かたくて、いい感じになったと思うと潰れるので😱今回はマヤⅠを買ってみたのです。

教える時に履いている分にはちょうど良くって立ちやすいし満足していたのですが、昨日リハーサルで3時間近く履きっぱなしで踊り続けたら1日で潰れました。

はい、さようならぁ〜😢笑

今日はブロックを試しに持ってきてみたけどどうかなぁ🤔

かたいと足の裏疲れて動けないし、柔らかめだとすぐ潰れるし😭難しいですよねぇ…ポアント問題。

ゲイナーなら持ちが超絶いいし、長時間でもずっと履いていられるけど…
デメリットが多すぎるしな…。


というわけで、私もポアント難民です。

2月までになんとかしましょう。


さて、今日は1幕ワルツのリハーサルいってきます。。。。゛(ノ‥)ノ