こんばんは!
全ての不安を成功に変える!女性起業家専門コーチの原麻衣子です。


ある日。
クライアントさんのこんな質問。

「ずっと聞きたくて。な、なんで自宅サロン卒業ってなったんですか?」

「だって、場所探しもすっごく大変だと思うし」

「何より、みーんなそこ、目指して憧れてがんばってるじゃないですか?」


こんな質問から、あらためて私も考えて書いてみたシリーズ。

今、読みたい知りたいと思って反応してくれたあなたに、続きを書いていきますね。



10年後に起業できたら・・なんて初めは言ってたわたし。
それから私自身コーチングを受けて。
本当に今、目標にしたいものは?と自問自答して出てきた目標が。


「1年後に理想の土地で自宅サロンオープン!」これが私のもともとの目標でしたし、本当に大好きな空間でした。

オープン初日の玄関のドアを開けて朝陽を浴びた瞬間!
今でも忘れないし、4年間。幸せの詰まった空間でした^ - ^





自宅サロンを辞めるという決断は。
自宅サロンがどうこう、ってことではなくて。

あくまで、私のワーク&ライフスタイルの変化があってという話です。


前回の記事では、まずワークスタイルの変化について書きました。

念願の夢でオープンした自宅サロンを何で辞めたの?①

【続き】念願の夢でオープンした自宅サロンを何で辞めたの?②

【最終話】自宅サロン卒業を決意。最後の決め手は旦那さんとのライフスタイルの変化




自宅サロンを主宰していくための、細かなおもてなしも含む業務よりも。

私の得意な部分で、自分にしかできない「会って相談にのってコーチングする」ことに全力集中する環境を作りたい!こんな気持ちが出てきたんですね。




さらに、装いを変えたことで、私の気持ちに変化があらわれました。



プロにコンサルティングして頂いて。
セミナーや講座の「講師」としての装いも、新しくチャレンジしていた時。

このまさかのパステルオレンジ一色!のジャケットとの出会い。





勇気を出して。
試着室も中学生の時からトラウマ・・・なわたし。
色々な体のコンプレックスを乗り越えて。
ワンピースにもチャレンジするようになって。

またまた。
心のなかにちょっと、ほんのちょっとのザワザワが出てきたんです。



わたしの今、ありたい姿。
わたしの少し先に、目指したいステージの姿。

外側からサキドリ♪して変えていこう!と思った時。



装いを変えて。
写真も撮っていただいて。
憧れの女性像も変わって。





わたし自身も憧れのスタイルも変わってきたんですよね。きっとね。

そしたら。
当時のわたしの自宅サロンのイメージと、ちょっとズレを感じてきて。

はじめは「気のせいかな?」くらい^ - ^
だんだん、やっぱり気持ちのザワザワは隠せないもんでしたー笑


すっごいすっごいちょっとしたことですよ?
これまでは、とーってもお気に入りだったんです、むしろ♪



・緑いっぱいで石畳の遊歩道を抜けた先の、レンガのマンション

・緑が多くて素敵なお店も多い。ファミリーにも人気の暮らしやすい街のニコタマ

・靴を脱いで、可愛いスリッパに履き替えること

・冬はコートお預かりしますね^ ^と温めていたこと

・広くはないけれど、カフェより空間として広く使えるお部屋

・お気に入りのお店で選んできた、お茶菓子

・広くて、使いたい放題の念願の(笑)ホワイトボードなどなど




まだまだたくさんあるけど、こだわってこだわって選んだマンション。

がんばって(^ ^)一つ一つリニューアルしてきたインテリア。
全部、全部、ときめくものの集まりだったサロン



これが「私の少し未来の仕事場所♪として」考えたときに、ときめきバロメーターが下がっていたことに気づいちゃったんですね。







もともとは。
ニコタマランチ会100人突破!記念パーティー主宰!のために。
装いを変えたことからスタートして。


勇気を出してステージを変えていこうと決めて。
いや、ステージが上とか下とかいうことよりも。


今の自分にとって。
一番ありたい姿ってなんやろう?と考えたとき。




自宅サロンでお迎えしておもてなしをする。
コーチングしてさらにパワーアップして、「行ってらっしゃい!」と見送る。

この憧れ続けて実現した姿。これが変わってきたんですね。


今は、素晴らしいサービスと雰囲気のカフェやホテルラウンジに場所が変わりました。

今も昔も、場所選びのときの基準は変わってません。


女性たちが「今日はコーチング。ちょっと気分上げて♪楽しみにいこう♪」

私に会って話をすることの前に、その場に行きたくなる♪
楽しみがいっぱいでトキメク場所。

メイクステージという名前に込めた想い。

1人1人が人生の主人公。
それぞれのステージ(舞台)のヒロインとして、輝けるように。
そのステージを一緒に創って(メイク)いきたい!






大事なことはそんなに変わってない。
このトキメキがたくさんある場所が変わっただけ。



わたしの代わりに、さらにさらに演出して準備しておもてなしをして。

そんな環境をしてくださるプロに、お任せしちゃおう♡
そして、わたしも一緒にトキメキを感じちゃおう♡


今では・・・環境とおもてなしは、お任せしちゃいます^ ^


そして、その分。わたしはわたしの仕事に集中!できるんですね。


ステージや価値観が変わってきたとき。
いや、変えたいと「ふっと」感じたとき。

その気持ち。見逃さないであげるといいのかなぁ^ ^







ここまでワークスタイルの私の変化を綴ってきました。


もしも、あなたが読んでいて。

「ざわざわっ」としたり。
「いいなっ!」と感情バロメーターが上がったら!チャンス。



あなたの今、ありたい姿。
あなたの少し先の未来に、目指したいステージの姿。


あなたはどんな場所で。
どんな装いで。どんな人たちと一緒にいたいですか?
どんな気持ちで、どんな会話をしていますか?



ここまではワークスタイルの変化が中心でしたが。

実は、わたし無意識のうちに。
ライフスタイルや家族のありかたの気持ちも、変わってきていて。

ワークスタイルの変化を確信!した時に。
初めて、するするする~~~とライフスタイルの変化にも気づき始めたんです♡



そして「自宅サロンを辞める」と決断できたなら。
新しい理想のワークスタイル。
新しい理想のライフスタイル。


どっちも叶えられるやん!!!とドッカーーーーーンと気づいたのでした(笑)


たぶん。
ライフスタイルの変化も、うすうす、気づいてたけど。
見て、見ぬふりしてたんですね。きーっと。

いや、タイミングを待っててくれたのか。
いや、タイミングを合わせて、背中を押してくれたのかも(笑)


自宅サロンよ、ありがとう( ; ; )





次は、おまけとして。
ライフスタイルの変化について、書いてみます!

あれ、なんか恥ずかしくなってきた・・・笑
もうここまできたら、なんでも書いていこう♡


【最終話】自宅サロン卒業を決意。最後の決め手は旦那さんとのライフスタイルの変化




最後まで読んでいただきありがとうございました。
原麻衣子でした。




■最新のお知らせ■
《9月1日よりサービス改訂いたします》

◆たった1回でも不安ゼロで加速する!結果を出す!
【単発】起業コーチングの新しいご案内
10月枠は残り少なくなっています。

◆家族に応援され売上もアップ!ステージアップすると決断できる女性起業家限定
【女性起業家限定】 継続サポートコースのご案内


◆ブログ「書かなきゃ」がもっと「書きたい!」になる!

究極の相手想いで、売り込まずに予約が舞いこむ両想いブログへ
【10月2期スタート】両想いブログマインド講座



関東だけでなく、東北~九州を越えアメリカまでご予約を頂いております。
【相談実績1270件以上】