こんにちは!原麻衣子です。

今週のスタート!もデイリーすごろくで理想のゴールを決めてからスタート!です。

 

時間を効率的に使いたい!

本当は気持ちにゆったり余裕を持ちたい。

でも時間ないくらい忙しいの><というあなたにこそオススメ。

 

TODOリストを書き出すだけじゃなく。

手帳とノートの両刀使いで、スッキリ!サクサク進められます相棒です^^

 

 

そして!

 

週末に、オンリーワン講座のお申し込み、起業相談コーチングの申し込みを続々ありがとうございました!

 

 

みんなそれぞれ、個人的に連絡頂いているけれど。

共通していることがあります。

 

----------------------------------------------------------------------

 

・●●のような人の力になれるから届けられるように仕組みを作りたい!

 

・学んできた経験を積んできた○○と◇◇を組み合わせて、自分のオンリーワンビジネスの形を完成させたい!

 

・なかなかお申し込みできずだったのですが「今だ!」とやっと決断できました!申し込みます!

 

・1人で悩んでいるのはもう卒業して相談させてください!

 

----------------------------------------------------------------------

 

申し込みをする時って勇気いりますよね。

 

1回きりじゃないんですもん。

3日間のコースですもん。安いわけじゃありませんもん。

 

じっくり検討していただいてもちろんOKです。

私はその検討がスムーズにできるように!

どんな決断も早くできるように、背中押していきたいと思ってます。

 

オンリーワン講座について質問もいただいて、決断のサポートできると思うので。

何個もいただいた質問をシェアして回答していきますね!!

 

 

【質問1】日程が1日合わないのですが難しいですか?

 

⇒今回は授業を録画してお届けします。

テキストも全部お届けしますので、安心してください!

 

 

【質問2】曜日が難しく><他の曜日での開催はありませんか?

 

⇒ごめんなさい。他曜日の開催は未定です。

全日程が難しい場合は、マンツーマンバージョンをご提案します。

3日間×3時間。日程は一緒に調整して決めます。

同じテキストを使い、期間中。相談は無制限です。

今回は同じ金額です。

 

マンツーマンバージョンを希望の場合は、申し込みフォームにその旨を書いておいてくださいね。

 

 

【質問3】講座代金は分割で支払い可能でしょうか?

 

⇒可能です。ウェブカード決済を利用頂けます。

 

 

【質問4】ステップメールと講座を2つ創りたいんですが可能ですか?

 

⇒可能です。実際に2つ3つ創られた受講生さんもいます。

オンリーワンメニューの創り方レシピをインストールして、ふせんワークを利用すれば、どんなメニューも創れるようになります。

 

【質問5】ブログでの発信が苦手なのですが相談できますか?

 

⇒可能です。

「オンリーワン講座の創り方」と募集前に行列ができる「発信の仕方」をお伝えしていますので、1日目から伝えていきます。

また、期間中は相談無制限ですので、相談しまくってくださいね。

 

 

大丈夫です^^

心構えが変われば、どんどん「伝えたくてたまらなく!」なりますよ!

 

 

 

質問のシェアはここまでです!

こんな風に、気になっていることがあれば「申し込み」関係なく聞いてみてくださいね。

 

 

気になっているあなたには、グループ講座がオススメです!

 

あなただけのオリジナルメニューで、選ばれる講師になる^^

オンリーワン講座を3日間で創ってあなたの看板メニューにしませんか?

 

image