こんにちは!原麻衣子です。


今日はずっとずっと願っていた瞬間がやってきました!!!

それは・・・

「雑誌に掲載された、妄想すごろくノート術」を見て、実践してくださる人が登場すること。



私、原麻衣子のことも知らない。
「え?誰これ?誰か知らんけど楽しそう」って。

検索にヒットしてブログやホームページ経由でもなく。


ただ、たまたま雑誌やメディアを見て。

たまたま、妄想すごろくノート術を見て、4月のワークショップにお申し込み頂いたんです!



「麻衣子さんにサインもらいたくて!」と雑誌を持ってきてくれたのんちゃん(涙)

私が出版&メディア掲載に挑戦しようと決断した理由



それは、1人でも多くの人に伝わったらいいなと思うけど、わたし1人じゃ限界があるから。


初めて「すごろく」と名前に出して人に伝えたのが去年の夏。

学生時代から自分で書いてたことで、誰に聞かれるわけでも言うわけでもなかった。


夢や目標を次々と叶えていく秘訣を聞かれて、一言でまとめたら「すごろく」と答えたら本当にビックリされて。


その後ワークショップでも「ビックリ」「面白い」「画期的」という感想がたくさん。


その中でも何より突き刺さったのが・・・この感想。


「もっと早く知りたかった!!」



この感想をいただくたびに、ごめんなさい!!と思って。

昔のわたしと同じようにこんな人たちにもっと早く伝えられてたら!!

  • 妄想したりイメージすることが好き
  • 言わないけど実は野望を持ってる笑
  • でも妄想や夢を人に話すのは恥ずかしい
  • 話して反対されるかも…と思ってしまう
  • でも!!実はすごく叶えたい!!
  • 悶々したり不安になっても、すぐ相談できずに自分の胸に秘めてしまう。。。

もっと早く伝えられたら。
だからこれからどんどん伝えていこう!!
どんどん出張もしよう!
呼んでもらえたらどこにでも行こう!



でも…

わたし1人じゃ足りない。
知り合いのいない場所にはなかなか出張する機会もない。



いや、そもそも。


原麻衣子を知らない人には、伝えられるチャンスがなかなかないやんか!

圧倒的に多い「原麻衣子を知らない人」に伝えられるためには、どんどんみんなのチカラを借りるしかない!
いっぱいお借りしよう!



だから。

原麻衣子を全く知らない人が。

たまたま本当にたまたま出会った雑誌を見て、興味持ってくださったことが本当に嬉しい(涙)
一歩が始まった!


本当に本当に感謝いっぱい。

今週は、一緒に広めてくれる仲間を募る準備をするために。
新しい講座づくりのために時間をしっかり取ります!!



4月にも東京品川でワークショップを開催しますよ!!


学校行事が、、、重なったみたいで行けなくなった人たちがいるので。

まだ【参加できます!!】



4月日程が合わずに6月のリクエストをたくさんいただいてます^ ^!!
今、セミナールームの調整していますのでお待ちくださいね!


日程合えば4月にぜひぜひワークショップご参加ください^ ^お待ちしていますね!



最後までお読みいただきありがとうございました!
原麻衣子