こんばんは!原麻衣子です。


軽井沢のひろーーーいお部屋で大きい窓から、どこまでも続く森を見ながら・・・

どんどん視野を広げられて、オリジナルメニューを創っていました!!!


{842DEE12-95D7-4363-A43B-6DD6176E4244}




初めてオリジナルメニューを創ってリリースする時、募集する時、怖くないですか?という話がありました。




経験するとわかるんですが。

与えてもらったコンテンツで募集する時と。

ゼロから生み出した自分のコンテンツで募集する時。

心持ちがまっっっっったく違います。




それがたとえヒアリングしているものでも。

それがたとえリクエスト頂いてたものでも。

このドキドキ感は、言葉ではなかなか表現できないんですよね。




●反応がなかったらどうしよう??

●誰もお申し込みがなかったらどうしよう??


びっくりするくらいに不安が押し寄せるかも。



そして募集後、思っているより反応が少ないと、こんな風な声が心の中でうずめきはじめたり、、



●あれ?この内容は誰にも求められてないのかな…

●あんまりいい内容じゃなかったのかな…

●もしかして高すぎたのかな…

●もしかして場所が悪かったのかな…



そして、頭ではわかっていても。



●あの人の内容が似てるな…

●あの人の方がいいのかな…

●わたしはあんまり認知度も経験もないしな…

●わたしにはまだ早かったのかな…

●本当にこの内容でよかったのかな涙




もう胃がキュルキュルして、不安いっぱい。

余裕はなくなってきて、しんどい涙

自分に自信がなくなってくる毎日。でも書かなきゃ。。



{773D3228-07C4-4278-B2A9-DCF626202840}



もし、今こんな風に感じていたら、すごくしんどいですよね( ; ; )

まず安心してくださいね。

そんな風に不安でいっぱいになるのは、みんな経験していますし、慣れるもんじゃないですから。



わたしが不安いっぱいになった時。

乗り越えることができた質問があります。





いま不安いっぱいになっていたら。

この質問にひとつひとつ向き合ってみてくださいね。


【質問1】

あなたがそのオリジナルメニューを作ろうとしたきっかけは何だった?どんな想いだったのかな?


【質問2】

オリジナルメニューを作りながら、想像していたのはどんな人のどんな表情?誰のために作りたかったの?


【質問3】

あなたのオリジナルメニューを受けた人にはどんな幸せが待ってるの?何を解決できるの?



わたしは不安になりながらも、オリジナルメニューを創って届けようとしているあなたを心から応援しています!





最後までお読みいただきありがとうございました。原麻衣子でした。