こんにちは!原麻衣子です。

昨日、4月の妄想すごろく体験ワークショップが満員となりました!!


最近繋がったブログ読者さんでとっても嬉しかったです!ありがとうございます♡



最近!
夫婦でスマステーションをかぶりついて見てました!!

なんせ特集が♡

文房具特集でしたからね!!


日経ウーマン5月号の文房具特集に掲載されていたグッズも紹介されていました^^!!


特集のたびにウズウズして、今すぐロフトに直行したく!!なってしまいます笑


この手のデコテープはもうどんどん買ってしまいます笑
ロフトにたくさん!100均でも売ってるんですよ!

私は楽しくてカラフルで見た目が可愛くないとイヤ!!やる気上がらない、、性格なので。

『妄想すごろくノート』はもちろん!
とびきりデコレーションしていきます。

で!じゃあ日常のTODO整理や脳内整理に使う『デイリーすごろくノート』は?というと。

やっぱりデイリー使いでも、カラフルで楽しくないと私はモチベーション上がらないんです。


まぁ、好きなんですよね♡♡


真っ白なノート(スケッチブック)でも、先にマスキングテープやデコテープでラインを引いているだけで!

なんだか特別感が出てやる気になります!


デコレーションすることが目的ではなくて。

いかに、自分のモチベーションがムクムク沸いてきて、楽しくって書きたくなるか?!

楽しくって書き出して行動したくなるか?が大事^^


仕事の相棒になるノートや手帳がワクワク何度も見たくなる!だけでどんどん行動加速です!


逆にイマイチだと……ですよね。





わたしのように文房具大好きタイプの人は、ぜひぜひお気に入りのデコグッズを活かせるチャンスです!!!

手帳も似ていますよね^^

私は手帳もカラフルでふせん満載です!



お気に入りのノート。
お気に入りのスケッチブック。
お気に入りのペン。
お気に入りのシール。
お気に入りのマスキングテープやデコテープ。
お気に入りのふせん。


とことん自分がときめくお気に入り特集で、すごろくタイムしましょう!手帳タイムしましょう!^^


可愛い系が好きな人は学生向け雑貨屋さんでも見つかりますよ♡♡
また詳しく私の愛用しているノートやグッズも紹介していきますね!


妄想すごろくワークショップ4月は満員御礼です。

今日!先行ご案内メルマガに登録いただいてる読者さんに6月の日程をご案内しますね!



それでは!
文房具大好きさんとワークショップでお会いできること楽しみにしています♡


妄想すごろくノート術
原麻衣子

日経WOMAN5月号22ページ目に1ページ特集いただきました!