こんばんは! 原麻衣子です。

 

 

ブログ毎日書いているけれど、申し込みに繋がらないなぁ…と思っているあなたへ。

 

 

ブログ、フェイスブック、メルマガ・・・

毎日のように大量の発信が目に入ってきますね。

 

その中で、いい意味で目立つ投稿と目立たない投稿がありませんか?


*記事の内容が目に入った。

*記事タイトルが気になった。

*スルーしようとしたけど気になったのでリンクを押して読んだ。

*「いいね」を押した。

*感情が動いた。

*感情が動いてさらにコメントした。

 

 

「写真で目立つ」ではなく「内容が目立つ(目に止まる)」です。

 

私がついつい読んで惹きつけられる記事は、その人のことを知っている度合いでもなく、業種でもなく、もちろん有名かどうかでもなく。

 

 

「書いている本人の熱量が溢れている記事」です。

「溢れて溢れて止まらない記事」です。

「記事から温度を感じることができる記事」です。

 

 

大量の記事が目に入るなか、きれいなだけの文章は止まりません。

似たような文章も目に止まりません。

情報だけの文章もあまり心が動きません。

 

 

「誰が書いているのか?」

「どんな想いの人が書いているのか?」

 

 

想いに共感したり、感銘を受けたり、ショックを受けたり。

「感情」が動くことで、さらに他の記事も読みたくなり。

さらに書き手のことを知りたくなる。

さらに次の記事も注目したくなる。

 

同じ申し込むなら、この人に申し込みたい!と思い始める。

同じ仕事をいている人の中から、「誰」から学びたいか?と選ばれる時代です。

 

 

image

 

 

自撮りをたくさんしたり。

目立つ格好をしたり。

変わったことをしたり。

 

もちろん戦略の1つ。

 

だけど、大事なことは根本の「想い」だと私は思っています。

 

溢れて溢れて止まらない想いです。

使命です。ビジョンです。

何度も何度も伝える想いです。

 

 

 

 

私は起業する前、徹底的に想いを固めて準備していました。

その為に100人に反対されたと仮定して100個の質問を自分に問いかけました。

 

初めて「すごろくノート術」をリリースする時も出版を目指す時も同じ。

何度も何度も、問いかけをして固めました。

今も常に固め続けています。

 

 

100人に反対されたとしても、絶対伝えたいあなたの想いをどんどん!どんどん!遠慮なく!書いて伝えて伝えていってください。

 

 

 

「ええー麻衣子さんそんなに反対されたらめげそう…」と思うなら、あなたの「その仕事」への想いはその程度かも…

 

他にもっと!強い熱量で伝えられる仕事があるのかもしれないです。

 

 

私は、昔。スポーツジャンルのコーチングをしていたことがあります

(信じられなーーーーいい!!という声が聞こえます^^;;)

 

 

 

私にとっては、スポーツジャンルでは、伝えたいという想いや100人に反対されても…というアツイアツい想いは…というと、そこまで無い!!ということが発覚。

すぐに、スポーツジャンルからは身を引きました^^

 

逆に隣にいたコーチは、スポーツジャンルについては100%200

%の熱量で語ってくるのですよ!!!

「私にきたスポーツの仕事は彼に紹介しよう!」と決めました。

 

 

e3cc0538a3f3e51dc49a37677dc55b55_813f99217b7cfcf

 

「100人に反対されても、絶対伝えたい想いがあるか?溢れ出て止まらないほどの熱量で伝えられているか?」

 

まだまだ伝えられることがあります!

綺麗な文章じゃなくていいんですよ。

プロライターじゃないんだから。

 

ちゃんとした文章を意識しすぎて、なんだかかしこまった文章になっているのなら、「ちゃんとする」をやめてみましょうよ!

 

もっともっと「あなた」の言葉で届けるんです。伝えるんです。

 

 

 

あなたが伝えたい人を思い浮かべて。

「○○さんに届きますようにーーー」という想いを込めて。

 

あなたの記事が届かないことで、○○さんはまた1日悩むことになるかもしれない。

あなたの記事で、人生が変わるきっかけをつかめるかもしれない。

 

 

でも、1記事ではなかなか申し込みまで決断できないから。

何度も何度も、いろんな想いを伝えていきましょうよ。

 

かっこつけた記事じゃなく、熱量いっぱいの温度が伝わる記事です。

リアルな想いが伝わる記事を^^!!!

 

 

 

私は時にはニヤニヤしながら、時には涙ウルウルしながら…時にはグッと正座して書いています!

 

まだまだ、伝えられることがあるはずです!!

もちろん、私もどんどん伝えていきますね!

 

 

何を書いたらいいのか分からなかったら、相談してください。

数稽古も大事だけれど、本当に必要な記事で伝えてほしい。

 

 
 
現在、個人コーチングは満席です。
ご相談いただけたら、ブログ記事などでお返事させていただきますね。

 

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
原麻衣子でした!
 
 
 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
すごろくノート術発案・女性起業支援コーチ原麻衣子でした。

《講師のための起業サポートメニュー一覧》
女性起業家さんたちの嬉しい声
原麻衣子公式LINEアカウント
すごろくノート術ワークショップ
原麻衣子 公式ホームページ