こんばんは!原麻衣子です。


最近、激動の1週間で、温泉に行っても疲れが取れなかった時。

どこか疲れや肩こりをほぐしてくれるサロンないかな?
出来れば近くで空いた時間で行けたらいいなぁと思っていたんです^^



そんな時。
旦那さんが紹介してくれたのが、近所のマッサージ。

「元気なおばちゃんで面白いよ。技術は間違いなくてゴッドだから!!!」と、、、笑笑




ホームページを見ると、書いてあるのは最低限。

衝撃的に安い。

内装は見えない。。



不安だ。。。安いのも不安だ。。

そうしたら、彼が代弁。

「学生さんや主婦にも、定期的に来てほしくて、その想いだけで破格の金額にしてるんだって」





そ、そうか、、、

うん。大丈夫かな。一応ゴッドって言ってたしな、、、そんな想いで向かいましたよ笑笑



たっぷり疲れをとりたくて30分でも60分でもなく、100分メニュー^^
100分で7000円!!!安い、、


{62DA1F80-9752-49AF-A551-0F600F8284D0}





初めまして…予約した原です。

着いたのはマンションの一室。



大丈夫。自宅サロンも何度も行ったことある。

が、入ってびっくり!!!!!

そこは劇的に狭い、ワンルーム。






施術用ベッドと、待合?!のイスや小さなテーブルでもういっぱいなくらいですよ。


女性起業家サポートの仕事でいろんなサロンもお教室も見てきていますからね、、、ただでさえ色んな場所をみちゃう(^^;



マッサージが始まる前の衝撃ポイントを挙げてみると…



●ワンルームが狭すぎて衝撃の圧迫感

●着替えを持ってきてくださいというアナウンス
→ひと手間かけるプラスの理由が書かれていない

●ウェルカムドリンクはない(まぁいいんだけども、この日は暑かった…)

●着替えスペースはもちろんないので、私が着替えている間は、オーナーは洗面ルームへ!!

●内装インテリアにあまり「おもてなし」を感じない

●内装インテリアから伝えたい世界観が伝わるようで伝わらない

●内装インテリアが安っぽい

●施術ベッドやタオル類もあまりこだわり感がない



今、書いてて気づきました!

サロンというより、整体!という感じかな。
そう思えば、なんとなくわかるような?わからないような。


衝撃ポイントがいっぱいなのに、絶望的、ではない。なんだか不思議な感覚でした。。。






そして。


100分の施術スタート!!!

はじめにヒアリングしてくださったことで、私の悩み箇所や疲れているところに重点おきながら、しっかりほぐしますね^^!とのこと。




どうなるのかな???!!!




そして、施術始まってすぐ、、、



あららら?らら???

うん????うーん???



気づいたら、だんだんと記憶がとおーーーーく


{81AE7C3B-F9F4-4C1D-871E-7176DD94C322}



気づいたら、、、100分ほぼほぼ、、、夢の中でした!!


「麻衣子さん〜おつかれさまでした^^」という優しい声から、、、気づいたらそのまま話しこみ話が盛り上がる!という結果に!!



第一印象では衝撃的なことばかりで、ツッコミポイントばかりで絶句でした。


だけども、このマッサージ店は、口コミと紹介が絶えないお店みたいです。

他府県からわざわざ、会いにきてくれるとか。

「●●さんのところでないと!」と来てくれるんだそうです。






わたしも施術が終わって、いっぱい話しながら「あ、リピートできるな!」と思ったんですよ。



劇的に狭いワンルームでユニットバス。

内装インテリアもお金はかからずオシャレとは言えない。

派手な得点やクーポンをしてるわけではない。

オーナーさんが有名人というわけでもなく、とびきり華やかというわけでもない。




一見、他のおもてなしサロンとは勝負できなさそうなのに、口コミが絶えない!

この理由を分析していたら、女性起業家さんにも共通することがわかりましたよ^^



メルマガ読者さんにシェアしますね!




●サロンや教室が狭いもんな…
●自分にはセンスがないから…
●自分を発信することが苦手だ…
●おもてなしに自信がないもん
●自分は影響力もないし…
●自分は人脈もあまりないし…
●自分は田舎だし、、、
●自分はお金をあまりかけられないし、、、
●自分は口下手で営業も苦手だし、、、


こんな風に悩んでいる人へ伝えたいことを。


このマッサージ体験でビシビシ感じたことを、シェアしますね!!!





{7270CD42-020B-46F7-8CAC-CD37C91DB57F}