こんばんは!原麻衣子です。

今日は雪が大変ーーーーーーでしたね!!!
雪国に引っ越したかと思うほど^^;




そんななか!

今日はいよいよ! 

新講座【すごろくインストラクター講座】のオープン(*≧∀≦*)


{C5B4DD9A-788D-47DA-8694-9AA4BDD9FB24}


雪が降る中アッツアツやる気満々です!!メンバーが集まりました^^!!!



【すごろくインストラクター講座とは】

私が開催しているワークショップと全く同じ内容。全く同じテキストを使って、すごろくワークショップを開催できるこうしになる講座。



2日間終えて必要課題終了すれば、認定すごろくインストラクターとしていよいよ講師デビュー!


これまでの講師経験はゼロでも大丈夫。

ゼロからでも、しっかりすごろくワークショップを開催、参加者さんに喜んで頂けるように2日間みっちりお伝えしています。




{F3C33F65-2C90-443D-8A52-656B5445F8AB}



ワークショップは場作りが命。


一方的な学びができればいいわけではない。

どんな人が参加されても、全員『楽しい!できた!もっと書きたい!』と感じてもらえるように準備と場を作ります^^




今日、こんな声がありました。


「すごろくマスターとして、友だちに伝えるのとはまた全く違うんですね!!」



そうなんです。


ワークショップを開催するということは、講師が全く知らない人も参加してくださる可能性があるということ^^





参加者さんは十人十色。

自分と同じ感覚の人ばかりではない。

偏らないように。いろんな気持ちで参加してくれる人がいるということも知ること。





例えばね。


セミナーに参加する気満々なんだけど、誰も知ってる人がいなくて、知らない場所でドキドキ。

早めに到着したけど、どうしたらいいか?と迷っては何度もトイレに行って時間を潰したりする人がいるんだよーーーーー笑笑




かなり具体的、、、、笑笑

はい、これ私のことですw




講師の立場の時にできることが、参加者の立場でできるか?というと違う人もいるんですよ^^




特に、すごろくノート術ワークショップは脳内会議を書き出して、見せ合うという普通ならドキドキする(かもしれない)ワーク。


ここを楽しめる!妄想全開!!!になれるようにリードしていくのが、すごろく講師の大事な役目!!!!!です(//∇//)


そのためには、講師はなりきるのだ!

講師がドキドキしていたら参加者もドキドキ。
講師が不安なら、参加者も不安。
講師が制限外せないなら、参加者も外せない、よね。



もっと楽しく!もっと簡単に!もっと達成感!で参加者さんに喜んでもらえるように。

無数の仕掛けを実は、ワークショップに仕込んでいて、その裏側を全部!全部!お伝えしていますよ(//∇//)



早速、ワークショップ日程公表したメンバー!!


立川エリアでいよいよ!!ワークショップ開催決まりましたよー!



{DB70A07F-333B-43B6-8A5F-A923D58FF28D}

{5D247648-F998-45BF-8CB3-93FF7338313E}

{1A27A6A7-E42F-4A86-B1B8-91712F8B9BF4}




こうして。

私以外に講師が誕生する!!!

こんな体験は私も生まれて初めて。

もう嬉しくて嬉しくして震えるってやつだ!




ワークショップやセミナー経験ゼロでも大丈夫!

あなたらしさ全開で❤️あなたの大好きや得意も活かして❤️


どんどん!妄想すごろくノート術ワークショップ広めてくださいーーーーーーーーー!!!!

インストラクター講座1期は東京と名古屋開催。

2期は7月開催予定です!

その前に、すごろくマスター講座の終了が必須です^^

まずは、あなた自身がしっかりマスター!して身近な人たちに伝えてみてね。



会社員や主婦メンバーも参加されてます!
なぜか3期申込&検討はオンラインに集中してます!!



WSは1名から開催可能。オンライン開催もOK!
あなたのペースであなたの理想のワークショップ作りを徹底サポートします!



まずは、ワークショップで体験に来てくださいね。


わぁ!これはさらにマスターしたい!!
これは伝授できるようになりたい!と思ったらマスター講座でお待ちしています♡♡


{20612AAD-24B0-4029-8C1A-47F81B0F0886}


講師デビューまでもう少し!!2日目お楽しみにね!!^^


原麻衣子でした!