こんばんは!女性起業家支援コーチ原麻衣子です。

「募集中なのに申込みが入らない」シリーズでどんどん記事書いて欲しいですー!と嬉しいリクエストいただきました^^


嬉しい!!
もともとチェックリスト記事を書こうとしていたので、伝えたいことはたっくさんあります。
想いいっぱいで募集していることを知っているから、、うーんあと少しもったいない!どこをどんな風に変えたらいいか?
伝えたくなってしまう^^

●前回の記事はこちら!超カンタン!簡単すぎて一番切ないー!とお伝えしたものですよ。





それでは今日のテーマ!


募集中なのに申し込みが入らない。集合写真の講師の写り方。



お教室やレッスン。

最後に記念写真撮っていますよね?

雰囲気を伝えるのにとーっても効果があるので、おすすめです^^


読者さんは「私がもしこの先生のところに行ったら、楽しめるかな??」とチェックされています。



記念写真もお客さまがどんどん集まる写真と、まったく集まらない写真と分かれます。

撮ればいいだろってもんじゃぁーないです。
逆効果になってます、、、、写真は切ない、、、



【こんな写真は逆効果!で注意!!!!】


●そもそも暗い

●画質が粗い

●余白が多くて、さみしく感じる

●人と人の距離感がある

●遠くて「表情」が伝わらない

●「表情」がかたい、くらい、、、楽しそうじゃない



集合写真は楽しい楽しい楽しい!レッスンお教室の最後に撮る記念写真なんです!

楽しかったから今日のメンバーでみんなと記念に写真撮ろう♡プレゼントしますね♡と撮る写真です。

{0E47877F-53F4-4100-9164-87A0EA1AB6BF}




決して、講師のブログ用のための写真撮影じゃない!!!!!

決して、講師のブログ用のための写真撮影じゃない!!!!!


大事なので2回!


あなたの撮った写真、参加者さんに「欲しい♡」とか「わぁわたし楽しそう!」とか喜ばれてますか???


超素敵なみんなの表情を見せてあげたくて、自慢したくて撮る写真なのです♡

超かわいい写真を撮ってぜひ、プレゼントしてあげてくださいね^^

特に女性。素敵に素敵にかわいーく撮ってあげてね。


わかってるー!!!と思うブロガーさんの記念写真勝手にご紹介!

{B92C6F97-D650-4870-8D96-7E1C904DA414}

メモリーオイル講座が大人気の彼女は何枚も何枚も何枚も撮ってます。連写したりもします笑笑

「可愛いー笑顔見せてあげたくて♡」ってパパラッチ!

テキストが見切れていることより、みんなが最高の笑顔なことが、超大事!!!!
 



2つの写真を紹介しました!

人がたくさん集まっている記念写真の特徴が、今日一番伝えたいこと。



集合写真の講師の写り方です!


気づいたあなたはセンスいい!

講師のポジションが大切です。

あなたはどのポジションに写ってますか?




人が集まるようになりたい!あなたに私のおススメは、、、、

講師は一番前で目立ったほうがいい!!です。

真ん中でいい!少人数なら横でも^^


{058906AD-199F-440B-ACC2-97FA888E8304}


●参加者さんにはこんな風に喜ばれます!!


ほとんどの場合、記念写真に慣れていません。

ただでさえ写真撮るって言われたらドキドキします。

私も参加者の立場ならドキドキしてます笑笑


(どんな立ち位置にいけばいい?
(どんな表情でとればいい?
(顔が大きく映ったら、変に映ったらやだな、、


●講師が率先して、前に出て大きく映る!
⇒安心して、少し後ろで映ってくれます

●講師が真ん中だと、講師と一緒に撮りたいーと自然にくっつきます!

●講師が目立ってポーズを撮ってたりすると、そう撮られたらいいのね!とマネしやすかったりします!


{5951BE84-970B-49CE-AE39-3EFB42957BF1}

講師の私たちは顔がでかくてもいいの笑笑



●読者さんにはこんな風に喜ばれます!!


読者さんは【講師のあなた】に会いたいんです。

【講師のあなた】がどんな人なのか?が伝わること。

【講師のあなた】の教室に参加する人たちが講師のあなたとどんな雰囲気で過ごしたのか?を知りたい。


ほとんどの場合が、講師以外の生徒さんは知らない人ですね。


じゃん!

{90A52066-26E9-4460-B011-43AD8DB4B9EA}

キャンドル教室が大人気の彼女^^

誰が講師か、わかりますよね♪前にいますね♪

クリスマスにはサンタの格好で登場してくれるんですよーーーー!!!!

わたしは、彼女以外は知らない人です(当たり前)

だから、読者として彼女のブログの写真では、まず1番に講師の彼女を探してる(〃ω〃)

これが読者のきもち。







だから、だから、だから。

生徒さんが主役だから、、、と後ろにいかないでね。

実は、生徒さんちょっぴり寂しい想いしているかも。




講師のあなたを中心とした、講師のあなたが作るお教室の雰囲気が伝わる写真と思うと、写真撮影さらにさらに楽しめますよう!!


「楽しそう!!!!!」が伝われば伝わるほど、どーんどん「楽しそうだから思わず!」と参加者さんがどんどん増えます♡


{FB81126C-E2D2-4D94-BC8C-201429AC2A77}




いっぱい事例紹介しようー!と思ったら、もう素晴らしい「記念写真まとめ」がありました!




今日の記事はいかがでしたか?

●講師のあなたが前に出ると、みんな安心して前に出ちゃいます^^

●講師のあなたが笑顔はじけてポーズしてると、みんな楽しさが伝染して、ポーズしちゃいます^^

●講師のあなたが、生徒さんと距離を縮めてギュッとくっつくと、生徒さんみーんながギュギュッとくっつき始めます^^



さぁー!写真撮ること楽しみじゃないですか?

次のチャンスから実践してみてね^^

写真1枚に、ここまで愛情をかけられる講師のもとに、愛情いっぱいの読者さんが集まってくれます♡


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!原麻衣子でした!