こんばんは!原麻衣子です^^


出産の直前まで執筆していた私ですが、予定していた分を予定日ギリギリで完了!

やっっとホッとしたのが9月頭。




そして!

先週末。いよいよ打ち合わせが再開!

執筆もスタートしました^^

2019年1月!すごろくノート術の本発売に向けて、完成できるように。
いよいよ本格的に出版社とも本作りが進んでいます。




今週は執筆のために話を聞かせて頂いたりしています。

静岡にワークショップ招致をしてくださった、美里さん!






超ズボラだった私がデイリーすごろくノート1年続いてるんです!と爆笑してるんです^^!

あ!あと「文房具女子じゃない私がこんなにハマるなんてびっくりなんです!!」ともおっしゃいます^^



〜美里さんより〜

----------------------------------------------------

昔は「やらなきゃ」を優先していて手放す勇気もなかった。

いつも時間に追われて、足りない足りない!ってパソコンに向かってた。

でも今はぜーんぜん違うんです^^!
 

◆夜の20:30には息子と一緒に寝ちゃうし
◆ゲームのSwitchで息子とマリオゲームにハマってるし
◆ふと息子を見ていたらアイデアが湧いてきて
◆絵本を書いちゃって出版社のコンテストに応募しちゃう!
 
朝起きてパソコン開く前に書く「デイリーすごろく」ノートを書く。
理想のゴール決めてやりたいことを書き出す!
完了したらスタンプを押しまくる♪
「すごいねー!」「すばらしい!」
セリフつきの大きな自分褒めスタンプ大好き♪

自分をいっぱいいっぱい褒め褒めしながらニヤニヤしてるんですよ♪
  
  
さらに!夜寝る前に、ノートを見返すとスタンプがいっぱい^^
これまた自分でニヤニヤしちゃうんですよ〜〜〜!
 

 
ほんっとうに!

「やらなきゃ」じゃなくて「やりたい」を優先できるようになって、しあわせだぁと実感しすぎてつぶやいちゃってます笑
 

----------------------------------------------------

   
朝一番も夜寝る前もニヤニヤしてるお母さん。
学校帰ってきたら、一緒にゲーム楽しめるお母さん。
なんか楽しそうーーに絵本つくっちゃって夢に挑戦するお母さん。
めっっっっちゃめちゃ素敵ですよね^^♪
 
 
いいないいないいな!
仕事も家事も育児もいっぱいがんばってるお母さん。
 
ガマンじゃなくて、何も犠牲にしなくて。
本当はやりたいこと。挑戦したいこと。
いっぱい叶えられるニコニコ幸せが感じれたらいいな。
 
 
話を聞きながら伝えたい気持ちがムクムク湧いてきます!!

また一つずつ本ができるまでもシェアしていけたらいいなと思ってます^^!!



それでは!
この後、赤ちゃん寝静まってくれたらまた執筆タイムです^^

原麻衣子