こんばんは、原麻衣子です^^

 

 

今日は夫のメルマガにウルウルしてしまいました・・・。

 

愛息子が6月から慣らし保育がスタートしました。

 

1週目は午前中のみ。今週から16時まで保育と少しずつフル保育に向けて準備しています。

 

 

送り迎えは夫がよく行ってくれるんですが・・・

今週。なかなか保育園に行きたがらず、、、、

保育園までの道のりも「あっち」「こっち」

ことごとく保育園と逆方向に行きたがるんですって。

 

もう、わかってるんだよね。

保育園までの道のり。

 

 

2ヶ月もまるまるずーーーーーーーーっと一緒にいたからね。

 

ここで、夫が想い出を書き始めるのでもうウルウルウルウルでした(:;)

 

 

 

あなたのご家庭ではどうですか??

 

同じエリアでも学校や幼稚園・保育園によってスタイル違いますよね。

 

「行きたくないーー」

 

「いやだーーー」

 

こんな風に言われた時、困っていませんか???

 

 

 

もう、思い出してまた、ウルウル・・・

 

 

 

「学校、行きたくないーーーーー」

 

「学校、おわればいいのにーーー」

 

 

「こんな風にいわれたとき、どうしたらいいか困っていた><。。

 

でも・・・でも・・・

 

困らなくなったんです!!!!

 

もう、ビックリもしなくなったんですー!」

 

 

 

こんな風に言ってくれたのが、親子すごろくノート術ワークショップを一緒に開発した、篠原亜希子ちゃんです。

 

 

「親子すごろく」というツールを使えば・・・

 

「行きたくない」という気持ちを、まずは一旦まるまると受け入れることができます。

そして、ゆっくりと子どもの気持ちを聴いていけますよ^^

 

 

ワークショップではアドラー心理学ベースのコーチング技術。

 

子どもの話の「聴き方」のコツをとっても丁寧に解説しますよ。

 

 

5月。

休校中に!というリクエストにこたえて2回開催しました。

 

image

 

image

 

 

 

【親子すごろくノート術ワークショップ】

6月の日程に珍しく【空き】がありますよ❤︎❤︎

 

 

6月19日(金)少人数でゆったり受けられそう❤︎お申し込み楽しみにしていますね。詳細と申し込みフォームはこちら

 

 

 

 

前回のワークショップの様子はこちらから見ていただけます^^!


 

あーーーー息子の寝顔を見ては、またウルウル。

 

パパもママも。息子と同じように「慣らし」が必要だったね。

 

6月は焦らずにがんばりすぎずに、ゆったり気持ちに子どもたちの気持ちにも寄り添っていきたいですね^^

 

ママも、さみしいんだよ〜

 

明日は保育園楽しみにいけるかな^^

 

 

原麻衣子