昨日は稽古前に松竹新喜劇を観劇しに新橋演舞場へ

演目は駕籠や捕物帳と家族はつらいよの2本。
1本目の駕籠や捕物帳は松竹新喜劇のワークショップで触れた初めての作品で渋谷天外さんが演じるお殿様の役をさせていただいた思い出の作品。

その頃は言葉の意味とか全然ちんぷんかんぷんであたふたしてましたが時を経て面白さがわかりました。
台詞も体が覚えてましたびっくり
渋谷天外さんとカメラキラキラ
ありがとうございます。

扇ちゃん(藤山扇治郎くん)はどちらの演目にも出演。
サラリーマンナイトフィーバーでも特別ゲストで出演♪
面白さ爆発させてますグラサン

2本目、家族はつらいよは笑いっぱなしなのに急にホロっとしてこれぞ松竹新喜劇!!でした。
観劇出来て良かったです。

そしてお久しぶりです久本さん(久本雅美さん)!!
定期的にご飯誘っていただいててお世話になってます
m(_ _)m

兵頭さん(兵頭有紀さん)はサラリーマンナイトフィーバーでご一緒します!!

そしてサラリーマンナイトフィーバーの主演…
初自主公演!!渋谷天笑!!!!!!!!

天笑くんには感謝してもしきれないですね。
しっかりサラリーマンナイトフィーバーを座長を支えます。

2人であーでもないこーでもない言いながら瓶ビールで乾杯してつけ麺食いました。

今日も稽古稽古!!
演出の錦織さんはどんなパワーワードを生み出すのか!!笑
毎日楽しいです照れ

明日も皆に幸あれ