みなさん選挙に行きましたか?我が家はもちろん行きましたが、

結果は予想通りというか面白みが無いというか、ま~こんなん

でしょ、って感じでしたね、景気良くならないかな~(泣

それはさておき、

今年の髭犬祭りのカッチョイイムービー出来てましたね、我が子は

写ってないので寂しいのですが、第二弾とかあったら映りたいですね。

髭犬祭公式サイト ご覧あれ!

 

さてどこ行ったかも忘れ気味ですが、旅行ブログ第二弾、やっぱり

書かないとダメですよね。。。。よっと気合入れて(笑

 

前回はホテル着前までしたから

ホテル到着です。わんこ用は6部屋で別棟になってましたので

一般のお客さんに会わないのも良いです。真ん中のカーテン

開けっぱが今回のお部屋。

ウエルカムボードです、この後写真撮って貼ってくれました、

チャックアウト時はお土産に頂きました、良い記念です。

部屋は今回スタンダードでしたのでちょっとせま目でした。

ゲージも付いてます。

カメラのレンズ1個しか持ってないので全体像取れませんでした。。。。

こんな感じです(笑

おやつもありました。世田谷育ち?

こちらは人間用。

わんこお待ちかねのドックラン

アジリティもあります、もちろん我が子は使いません。

芝少な目ですが良い感じです。

結構遊びましたがお友達は現れず、ずっと貸切でした(笑

プールでクールダウン。

濡れたついでに洗っちゃおうと

シャワー室で洗ってみましたが、水をこぼして

大騒ぎで写真は1枚。。。。

順番待ち中。飼い主あたふたし過ぎでちょっと引き気味。

飼い主の楽しみはバイキングの食事、予想をはるかに超える

種類と量だったので、大満足でした。

興奮しすぎて食事撮ってません、最後にハッと気付き、

かろうじてデザートは撮りました。。。

那須牛ステーキ、那須地野菜など美味しゅう御座いました。

大浴場で温泉に入って、

夕涼みがてらわんこのもとに帰ります。

今回は天気も良かったのですが、雨とかですとこの移動が

ちょっと面倒かもしれません。

 

翌日は朝からまた

ドックランで遊んでました。しかしここで油断が。。。。。

虫除け対策怠りまして、ブヨに10か所ほどいかれました。。。

那須の朝なめてました、反省。と記念撮影。

チェックアウト後は

ももいのアイスクリーム、美味しいのですが、隣の牧場から

あ~、その~牛さんの匂いが風向きによって来ますので車の中で

食べるのが良いかな~。

そしてやはり写真は食べかけ(爆

次は定番アウトレットに。

月曜日なのでガラガラでした、

ここでもパフェを頂き、

ぽっちゃりの黄金パターン、甘いのからしょっぱいので

ポテト+α です、お箸が止まりません(笑

 

そんなこんなでゆっくり岐路に。

SAで休憩しつつ

無事に帰ってきました。あと2,3泊したかったです。楽しい時間は

あっという間です。

また、むさし様頑張ってくださいね。

 

むさしの親孝行に応援ポチお願いします。


にほんブログ村

 

 

おまけの話。

 

初日のペニーレインで

どっかで見たことあるシュナちゃん発見しました(笑

MTGさぼってきてましたから、お互いに気を使ってSNSに上げてません

でしたが、そうでもないことがわかり道連れに報告します(笑

アッ〇ュくんごめんね。今度は一緒にご飯行きましょうね。