漫遊の食卓 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

鹿ハム

野人エッセイす

鹿刺し
野人エッセイす

猪スペアリブ
野人エッセイす

猪ベーコン
野人エッセイす

キジハム
野人エッセイす
アオリイカ刺身
野人エッセイす

シャコ
野人エッセイす

キクイモ天ぷら
野人エッセイす

メカブ
野人エッセイす

炭火焼
野人エッセイす

タコめし
野人エッセイす


野人エッセイす

1人食いまくる原人
野人エッセイす

猪スペアリブ 美味しいな・・
野人エッセイす

原人に食われまいと 立ち食いの風人
野人エッセイす
原人焼き  メカブに猪ベーコン乗せて焼く
野人エッセイす


連日旨いもんを食いまくったセファリ隊の最後の宴は漫遊の食卓。

野人が漫遊と言うからには・・同じものを食べた人はたぶんいない。

これらは自然界の食材、天然会席料理だが、特徴はこれまでと違って野菜がほとんどない。

むー農園野菜も旨いのだが、本来の野菜を食べ続ければ体調が整い最後は肉食に達する。

徐々に野菜の量が減り、たんぱく質争奪戦になってしまうのだ(笑)

だからこの日は野菜不要になった。

緑は前日の残りの少量の大根とメカブくらいだな。

菜食で肉が全く駄目な風人もこの日は猪、鹿、キジばかり食っていた。

前日からは、車に自転車を摘んで全国を旅していた庭人の幼馴染も合流した。

彼にとってもこれまで食べた事がない最高のご馳走だったようだ。

少々料理に手は入っているが、これが太古から人が食べて来た本来の食材なのだ。

何も特別な料理ではなく、野人おまかせでビレッジに予約すれば誰でも食べられる。

猪焼き、猪ハム、鹿焼き、鹿刺し、鹿ハム、猪ベーコン、猪スペアリブ、雉ハム、スズキ生ハムなどどれが一番旨いか甲乙付け難かったようだ。

肉の前には新鮮な魚介やタコ飯、牡蠣飯、むー野菜もややかすみ気味だな。

野菜嫌いな子供が好んで食べる協生野菜、その野菜を食べればセンサーは戻り、本来の肉ならどれも好んで食べるようになる。

野人は昔も今も野菜は調整用としてたまにしか食べず、むー農園野菜も持ち帰ってわざわざ料理することもない。

この4年間、白菜やキャベツは一個丸ごと持ち帰ったことはなく、お客様用だ。

マリンビレッジで客と一緒にシマラッキョを少々つまむ程度。

肉じゃが用のジャガイモやタマネギはたまにスーパーで買って来るが、あれで十分だな。

セファリ合宿はこの日で解散、庭人も蟲人も帰ったが、原人は・・・翌日までいた。

妻子のお土産は、鹿ハム、雉ハム、ベーコン・・・



解散式
野人エッセイす


またね・・・