「ダーウィンが来た」 放送日の案内 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

 

 

ダーウィンが来た・・ついでにむ~ウィンも来た・・と言いたいところだが、むーウィンのお話はまた後日に。

 

「NHKスペシャル銚子川」、「ワイルドライフ銚子川」などを制作したNHKの森さんが制作した番組「ダーウィンが来た」が近々放送される。

森さんは長年の読者で協生農法を実家の農地で実践している。

 

 

野人読者に宛てた森さんからのメッセージ

 

今回は、紀伊半島の大台ケ原で暮らすナガレヒキガエルという渓流性のカエルを主人公とした物語です。

普段は森の奥深くで暮らすカエル達が谷を下り、川の深い淵の中で集団産卵する様子。生まれた子供たちが森に向かうまでを1年かけて撮影しました。

ヒキガエルは表情も豊かなため感情移入がしやすく、オスとメスのかけひきやメスを巡るオスたちの熾烈なバトルなど迫力ある映像がお届けできるのではないかと思います。

豊かな森(豊富な餌や隠れ家)と清らかな川(産卵場)の二つがそろっているからこそ生きていくことのできるナガレヒキガエルたち。そのどちらか一方が欠けても存在することができません。

バラエティ番組のため、なかなか環境のことを語ることはできませんでしたが、彼らの生き様を通して何か少しでも感じ取ってもらうきっかけになれば嬉しいなと思っております。

お笑い要素もやりすぎ過ぎなくらい盛りだくさんですので、気軽に楽しくご覧いただけますと幸いです。

 

ダーウィンが来たビックリマーク

「大冒険!清流の抱きつきラブラブガエル」

NHK総合 2月9日(日)19:30~20:00

 

 

この お笑い要素もやり過ぎなくらい沢山・・音譜

と言うのが気に入ったビックリマーク    抱きつきガエル 

 

皆さん 是非 見ましょうね~クラッカー

 

 

科学ジャーナリスト大賞 奇跡の清流

https://ameblo.jp/muu8/entry-12475257511.html

             よかったね~~ひらめき電球    音譜    音譜   音譜

 

ワイルドライフ銚子川 明後日放送

https://ameblo.jp/muu8/entry-12531841541.html

                   

銚子川ツアー 画像

https://ameblo.jp/muu8/entry-12518724788.html


わいるど ライフ・・  いいちょうし~ドキドキ

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

          番組 楽しみな人・・・・ポチドキドキ

 

                ガオ~ メラメラ

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村