破水ってなおるんだ! | 未来は無限大!超未熟児&水頭症 末っ子長男 子育て日記☆

未来は無限大!超未熟児&水頭症 末っ子長男 子育て日記☆

妊娠13週で破水、一度なおるも20週で再破水。何とか粘って26週957gで生まれ、脳室内出血による水頭症で第三脳室底開窓術、V-Pシャント術を経て元気に退院した我が家の末っ子愛息子と三人のお姉ちゃんとの日々をつづります★

入院11日目の朝、突如、
診察するので診察室に行きましょう、と
助産師さんが車イスを持ってやってきた!!

待ってました!!と言う気持ちと、
もう診察しちゃって大丈夫なの!?
まだふさがりきってなかったら、
またふりだしに戻っちゃうのでは!?
という相反する気持ちに…

でもそんなことを言ってるまもなく
11日ぶりあせるに起きあがって、車イスに
乗り移るべく足を床に下ろすと、
久々すぎて、体がついていけず、
天井はぐるぐる回るし座ってられない叫び

そして車イスに移ろうと立ち上がろうにも、足に力が入らず、立ち上がれずあせる

たった11日で寝たきりのおばあさんのようになってしまっていました汗
それでも何とか車イスに乗って診察台へ…

とりあえず起き上がっただけでは水が出る感じはない
そしていざ診察ビックリマーク
流れてはないか…とボソッと
先生がいう声が聞こえ、
確実な診断をするため微量な羊水も検出するキット(ROMチェック)で破水がなおっているか、チェック…

しばらくして、陰性です!!の声!!
泣けましたあせる嬉しくって!!

でもそのあとに、
血腫は大きいなぁ、9㎝位はあるかな、
と先生。

エコーを見せてもらうとまるで赤ちゃんの敷布団のように、血腫が横たわっていました

入院するときは7㎝っていっていたから大きくなった!?と聞いたら、
子宮が大きくなれば一緒に伸びて大きく見えたりもするし、
見ている位置によって見かけの大きさは変わるから、目安でしかない、
でも小さい血腫ではないのは間違いない
と言われてしまいました汗

少なくとも、これが吸収されてなくなるか、
なくならないまでも小さくならなければ退院は無理かなぁ…と言われショック叫び

破水がなおれば、少し経てば帰れるかなぁなんて夢見ていたので…

でも今までも、絨毛膜下血腫で入院してた人、いたけど、
皆妊娠5ヶ月くらいでいつの間にか吸収されてなくなって、
その後何事もなく出産した人ばかりだったから、きっと私も大丈夫だよねビックリマークかお
と根拠のない自信!?で深く考えずスルー

とにかく破水がなおった喜びでいっぱいでした
これでまた元のマタニティライフにもどれるんだ音譜と思っていました…