大腸内視鏡




数年前に受けた大腸内視鏡

検査前に2リットルの透明の

ドロッとした薬を

飲むのがかなり辛かった記憶があるショック!


検査が始まってからも

めまいと気持ち悪くなった記憶もありガーン


大腸内視鏡も出来たらしたくないと

思っていましたかおひらめき電球



しかし……


今回、意を決して内視鏡検査をガーン




検査前日夜から飲食禁止


検査当日の朝


6時過ぎから薬の準備に取りかかる。


薬服用について説明書に従って


決まり事の流れの通りに準備します。




薬はモビプレップ

管の内容物を排除し

腸管内をきれいにするための薬






準備できた



まずは薬の前にコップ一杯の水を飲む汗



7時からモビプレップ服用開始


コップに入れたモビプレップを


ゆっくり10分~15分で一杯を飲む


説明書通りに服用してトイレへと……うんち


繰り返す得意げ




午後から病院へ


血圧を計って検査開始



後半、仰向け状態でお腹をぐいぐい


押された時は苦しかったけど

カメラが腸の最後まで届き

後は、カメラ写真を撮りながら

スムーズに戻り



無事終了 チーンはぁ~



以前よりは楽に済み良かったショボーン





最近のニュースで



血液検査でガンが分かるという

ニュースが流れていました。ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



検査に時間もかからず

身体に負担がなく

早期発見出来きたらありがたいです。




ひらめき電球情報を見極めて専門家に相談し


セカンドオピニオンなども含め

自身や家族にとっての有効で


効果的な

正しい情報を得て


体調維持管理していきたいですねひらめき電球






今日もレッスンへ



お待ちしておりますニコニコ音譜


ドキドキラブラブドキドキラブラブドキドキラブラブドキドキラブラブドキドキラブラブドキドキラブラブドキドキラブラブ