春ですね~桜ですね~週末は花見だな♡

 
 
相変わらず我が家の桜も綺麗♡
 
そんなこんなで本日お休み。
虫の卵を発見してしまって…
植え替えしみた。
根っこの部分洗い落として根っこカットして
土捨てて新しい土入れて…
チョンパしてたのを寄せてみて。
多肉の土無くなった( ꒪⌓꒪)

買ってこなきゃだ!
皆さんは土、どうしてますか?
混ぜる派?多肉植物の土派?

で、今日寄せた子。
 
GREEENさんのリメ鉢
上からみると

 
傷だらけの白牡丹。
もっとギュギュっとモリモリにしたいな
 
鉢から引っこ抜いてお引越しした静夜
 
 
なんと子沢山(゚∀゚)!

反対側も

 
どしたどした?
子吹きし放題~
多分…8つかな?全部写ってなかったけど。
さてこれ、どうするべきか…
増えて欲しいエケベリアだし嬉しい
けど…お子様外すにはなんだか頼りないし
お母さん切っちゃいたいけど
お子様まで切りそうでとりあえずそのまま。
小さくてコロンとした姿も好きだけど
これはこれでいい(・∀・)キュンキュン!

 
葉挿しは先祖返りしやすいというオーロラも
チョンパして下葉もいで…増えろ!笑

 
ムチムチの手ばかりすみません
 
子持ちレンゲをとグリネをブリキ缶にin
沢山暴れてくれるといいな
 
 
切りたい衝動が抑えきれずカットしてしまった

 
七福神とスミレボタン。
どうなるかしら。

今日も来てくれてありがとうです