さつまいもの株のオーナー制度があることを知りました。
運営しているのは、駅ナカなどにお店がある「らぽっぽ」、銀座三越で私が絶対に通りかかってよだれをたらしそうになる(笑)お店「CHAIMON ちゃいもん」を展開している白ハト食品工業株式会社。
らぽっぽもCHAIMONもどちらも絶妙な甘さのスイーツが売られていて、そのスイーツを開発してるところが選んでいるさつまいもならば、絶対美味しいと確信!
オーナーは、1口3,300円(税込、送料込)。
オーナーになると、2株分の収穫されたおいもが12月に届きます。
2株で8~10本ほどになるそうです。(重さ ツル込みで約2.4㎏ 保証)
おいもの種類は
- ずば抜けた甘さととろけるなめらかさが特徴の「霧島紅かぐら」 (宮崎)
- 蜜の甘みがたっぷり、しっとり食感「安納芋」(鹿児島)
- 焼き芋にすると見事な黄金色になる「紅こがね」(茨城)
- ホクホクの食感と上品な甘み、紫芋もある「鳴門金時•鳴門ムラサキ 」(徳島)
※スカイツリー金時(東京)は応募が終了しています。
どれもこれも特徴あって、どれがいいか全部選んでしまいたい気分♪
もし実際に自分の手で植えたり採ったりしたいという方には、株を植える「苗植会」(5月、6月)や実際においもを収穫する「収穫祭」(10月、11月)が企画されていて、参加することができます。
(どちらも別途参加費や現地までの交通費等がかかります。)
さつまいもは秋冬の味覚の中でも特に大好きな食材です(o^^o)♪
ふかしてそのまま、スイートポテトなどのお菓子、食べ方イロイロ。
オーナー制度で届いたおいもは、きっと素材の甘みが心置きなく堪能できるでしょう(*^_^*)
【2014おいも株オーナー募集!】お芋の成長を見守り美味しいお芋スイーツをどうぞ ←参加中

運営しているのは、駅ナカなどにお店がある「らぽっぽ」、銀座三越で私が絶対に通りかかってよだれをたらしそうになる(笑)お店「CHAIMON ちゃいもん」を展開している白ハト食品工業株式会社。
らぽっぽもCHAIMONもどちらも絶妙な甘さのスイーツが売られていて、そのスイーツを開発してるところが選んでいるさつまいもならば、絶対美味しいと確信!
オーナーは、1口3,300円(税込、送料込)。
オーナーになると、2株分の収穫されたおいもが12月に届きます。
2株で8~10本ほどになるそうです。(重さ ツル込みで約2.4㎏ 保証)
おいもの種類は
- ずば抜けた甘さととろけるなめらかさが特徴の「霧島紅かぐら」 (宮崎)
- 蜜の甘みがたっぷり、しっとり食感「安納芋」(鹿児島)
- 焼き芋にすると見事な黄金色になる「紅こがね」(茨城)
- ホクホクの食感と上品な甘み、紫芋もある「鳴門金時•鳴門ムラサキ 」(徳島)
※スカイツリー金時(東京)は応募が終了しています。
どれもこれも特徴あって、どれがいいか全部選んでしまいたい気分♪
もし実際に自分の手で植えたり採ったりしたいという方には、株を植える「苗植会」(5月、6月)や実際においもを収穫する「収穫祭」(10月、11月)が企画されていて、参加することができます。
(どちらも別途参加費や現地までの交通費等がかかります。)
さつまいもは秋冬の味覚の中でも特に大好きな食材です(o^^o)♪
ふかしてそのまま、スイートポテトなどのお菓子、食べ方イロイロ。
オーナー制度で届いたおいもは、きっと素材の甘みが心置きなく堪能できるでしょう(*^_^*)
【2014おいも株オーナー募集!】お芋の成長を見守り美味しいお芋スイーツをどうぞ ←参加中
AD