明日から始まる我が家の新年度生活!
たっぷりパワーチャージできて
私は毎日を楽しく過ごす気満々です♪
小旅行の感想を記事にしました!
よかったらお付き合いください。
一泊熱海☆友旅
この春、私は気心知れた友人と一泊二日の友旅に行ってきました♪
それはそれはとっても楽しかったです。
私は子どもが生まれてから家族以外と旅行に行ったことがありませんでした。
仕事も泊りの仕事は入れないようにしてたし…
それは、私が家のことが気になる!子どものことが気になる!ということが
大きな理由でしたね。
この春チャンス到来!
高校生の三男が二泊三日の合宿があるというので
ならば私も友人と旅行に行きたい!!となりました。
友人に日程のOKをもらい1ヶ月前にホテルを予約。
上の子たちと夫に行きます!と宣言。
当日はお天気が心配だったけど、雨はホテルに滞在していた時間だけ。
終始満喫できました~。
楽しいのはわかっていました。
会うたび、時間が足りないくらい話がとまらない2人です。
ただ、私がやっぱり家のこととかいろいろ気になったりするのでは…と
私は私のことを心配していました。
でもそんなことは全くなく(笑)、リフレッシュするってこういうことね!と
体感しました♪
家族と旅行に行くのももちろん楽しいけど、
やっぱり考えることはいろいろあって…
みんなの状態とか、みんな何する?どこ行く?それいくら?(笑)とか。
友人は20代の時に4人でヨーロッパに1ヶ月半旅行した時の1人です。
今回もだいたいの予定をたてその時の気分やタイミングで
あっちいったりこっちいったり、お金かかるのも1人分。
なんて楽なんだろう~、、、
家族へのLINEを…と2,3回頭をよぎったけど
いらないいらない、彼らは大丈夫大丈夫とその考えを打ち消し
目の前の時間を楽しむことができました♪
以前、末の子の修学旅行などのタイミングで旅行に行くという
ママ友たちの話を聞いていて、
私もその時が来たらと思っていました。
念願叶い帰宅して、弾丸のように喋る話を聞いてくれた夫にも感謝☆彡
子離れできるかも!との予感に自信がついた旅になりました。
日帰り鴨川☆家族旅
家族の予定を考え日帰り県内旅でした。
目的はいろいろありました。
・車の免許を取得した次男の初遠出
・義母に会う
・目当ての物を食べる
・温泉に入る
快晴ではないものの、ちょうどよい気候でよかったです。
義母も若々しく元気そうでなによりでした。
みんなで高台から桜越しに眺める海。
平和な時間でした~。
お昼には海鮮丼を頂き、
帰りは房総を横断して東京湾を眺められる温泉に入り家路に。
ここの温泉は2回目です。
海が目の前の温泉ってとっても気分がいいんですね~!
帰りは長男の運転で帰りました。
最初の頃は心配でこちらがエアブレイキを踏んでしまいましたが
だいぶ安心して乗れます。
これからも安全運転でお願いします。
春休みの感想♪
一言で言うと今までにない気楽な春休みでした~!
いつもは頭の中がいっぱいなんだなという自分のことを
再確認できました。
心配症だったりいろんなことに気が付きすぎたりする自分を見直せたり、
こんなふうに手放せるってこともわかったし、
三兄弟は大丈夫!と私に言い聞かせ?自信をつけました。
ほんとのとこはいろいろあると思うけどひとまず私の出る幕ではないのですね。
軽くシンプルに考え
日々過ごせるように工夫していこうと思います♪
松戸市で開催しているお片づけサークルです
★4月 「利き脳タイプ別! 私にあったお片付け」
@松戸
会場:松戸市民会館 (松戸駅 徒歩5分)
日時:毎月第三木曜日 10時~11時半
参加費:500円 (入会金:1500円)
お申込み→こちら★