北新地・香川 | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!

ちょっと記事としては間をはさんじゃいましたが、先日の大阪ナイトの続きです。

大感動の「まぐろや」さんを終えた一行は、
熱燗で絶好調になったKさんのオススメで新地までひとっとび!!

どうしても連れて行きたいお店があるからっていうことを聞いてくれません。
でもKさんのおすすめなら、きっとウマイお店なことは間違いないでしょう!!


そんなこんなでやってきたのおは、新地のうどんやさんの「香川」さん!!

なんでも、新地で飲んで最後のシメにここでいただくカレーうどんが絶品だとか!!
カレーうどん大好きのボクにはもう聞いた瞬間によだれが出そうなパブロフ状態。

さぁ、いってみましょう!!



乾杯

まずは恒例のカンパイショット!!!

いっやぁ、もう2次会ともなると、みんなノリノリです!!



でもこちらの香川さん、

お店の感じはまるで割烹を思わせるような木のカウタターにビシっと決まった料理人の方々。


これは若者がバカ騒ぎするようなお店ではないですね。

料理に熱くひたむきな思いをよせる正当な料理屋さんとお見受けしました。



おでん

こちらうどん屋さんとおうかがいしておりましたが、なんと!おでんがおいしいとか。

だったら、さっそくいただきましょうってことで、しばしおでんターイム!!


いただきまーす♪



むむむっ!

こ、これはーっ!!


うまい!!!

このおでん相当なおいしさです。



すじ

特にこのスジの歯ごたえととろとろ感のたまらなさときたら×××!!

ピュルルルル~っ!!キャーッ!!!



これはびっくり!!

おでんがこんなにおいしいものだとは。


この感動はかの「花くじら」さん以来かも。


そういえば、こうやってまともにおでんと向き合うことも最近なかったですからね。

やっぱ大阪は食の本場ですね~。



大根

そしてこの大きな大根サマ!!

湯気のたったホクホクのところが登場するだけで一同「オォォーーッ!!」




大根

だーひゃっひゃっひゃっ!!!

甘い!!そして深い~~~!!


なんだろう、やっぱりおダシが違うのでしょうか。





たまごじゃがいも
そしておでん最後に登場は、じゃがいもと、なんとも美しい玉子さん!!


キャッ!!

我ながらこのたまごの写真たまりませんね~!!



たまごの存在感というかねっとり感というかもっちり感というか。。

お出汁をたっぷり吸った、むっちり詰まった感が伝わるでしょ?




そしてそして!!

メインのアレが登場です!!


ここまでじゃ、まるでおでん屋さんかと思っちゃいますからね。

そう、お目当てのカレーうどんサマッ!!!



カレーうどん

かぐわしい芳香を漂わせながら、見事な美しさとボリュームで登場。

すでにこの時点で魂が震えだす!!



一口・・・。

あっ!!うまっ!!!

えっ!!これはかなりおいしいぞ!!



いや、このカレーうどん、ただものではないですね。


正直、カレーうどんってのは、どうあってもカレーうどんであって、

そんなに大きく差別化できるものでもないと思っておりました。


でも、違うんですね~。

甘さと辛さと濃厚さとさらっと感の絶妙なバランス!!


バッチリとおいしいのに飲んだ後でもサラサラといただけてしまいます。



カレーうどん   カレーうどん
カレーうどんが出てきてからというもの、酔っ払いのメンバーもみんないっぺんに静かに。

最初の「うまーっ!!」の一声の後、もう無心でズルズルと・・・。


やはりうまいものは人をだまらせるのです!!

これはかなりのレベル!!!


ちょっとしたカレーうどんのエポックメイキングやもしれません!
これはぜひランチタイムにもうかがいたいところですね。


香川

新地で飲んだ後のここはいいですねぇ~。

さすが大阪。懐が深いです。


いいお店がいっぱいですね。

ごちそうさまでしたー!!



*********************************************************************

香川うどん北新地店
大阪市北区曽根崎新地1丁目5-25
06-6345-0228