久しぶりに最近の語録。



(ぷっ!とおとがして。あ、おならだ。)

「だれのおなら?」

(aiちゃんおならした?)

「してない、してない」←笑ってるニヒヒ


事実を言えることはまだ多くない。した?してない、みたいなやりとりは珍しくて。



(食事時。わざわざ呼びに行く)

「おじいちゃん、おばあちゃん、ごはんできたから、きてよ」

(にいちゃんを食卓から呼ぶ)

「〇〇く〜ん、ごはんよー」←大きな声は出ない



(〇〇だから、〇〇の言い回しするようになる)

「さむいから いやだ」



〜人形遊びにて〜

「わたしが くるま うんてんするから、まっとき!」


(なぜか遊びの最初に言う)

「いっしょにあそびましょう」

「しょっぴんぐせんたーへ ようこそ!

まほうよ かかれぇ!」


1か月ぐらい前からずっと言ってる。しょっぴんぐせんたーってニヒヒ

多分、youtubeの動画の影響ですよ…滝汗

一人遊びの人形同士の会話がもろyoutube動画そのまま、やりとりとして成り立ってて怖い。




(おとうばんさん、なんて言うの?)

「きょうの おとうばんは だれですか

「せんせいの はなし

「おなまえを おしえて ください

「きょうの てんきは はれです

「ぜろにん です」←多分休みの子の数


「いすを まえに よせましょう

「きょうの めにゅー をいいます

「れんこんの ひたし…←なにそれ。その後いろいろ謎メニューを言う

「それでは いただきます」


youtube動画で会話のセリフを覚える位なので、当番のセリフは得意真顔



(先生と別れるとき。)

「またげつようびねー」


〇〇ようび、というのは知ってる様子だが、今日や明日が何曜日か、は分かってない。



(まだ暗い早朝、ばあちゃんの布団に行くことが増えてきた。

「あさよ」

って寝に行く迷惑人ニヒヒ



うんち、とおしっこ、を逆に覚えてる。

「うんち!」と言ったらおしっこ。

「おしっこ でる」とか言ったらうんち。

そもそもまだそんなに事前通知してくれない。



〜意味不明語を突然言う〜

「ろば !

「らいおん !

「うんどうかい!

だいたい、自分の都合の悪いとき。母は無視してる。



〜イヤイヤ発動してる時〜

(はみがきしよう。

「はみがきかー‼️」

のけぞって言うの、どんなツッコミかと。




話す文章が長くなってはいるけれど、長いのは覚えている会話。つまりはひとりごと。

人とのやりとりは多くても2語文くらいで、なんと言って返したらいいかわからないこともまだまだ多い。わからないときはおうむ返しで、会話が平行線に。

あと、まだ話しかける人の方を向いて話すことは少ないです。漠然と感じるぎこちなさがあります。



話すのは好きだけど、人とのコミュニケーションのツールとしては使ってない感じかな笑い泣き