現在有給休暇絶賛消化中ですが、山荘はまだ大雪に閉ざされて行けないので、手軽に東京下町B級グルメツアーに行って来ました。

と言う事で錦糸町からスタートして
photo:01

梅祭り中の亀戸天神へお参りし
photo:02

目的地の亀戸餃子へ‼︎

しかしこの辺りは物価が安いですね!
photo:03

ラーメンと餃子で350円也なんて店もありますが、ランチは大体500円位です!

そして目的地に到着‼︎
photo:04

お店に入ってカウンターの席に着くと間髪入れずに餃子が一皿来て、
photo:07

続けてドリンクのオーダーと言うシステムです。
餃子はちなみに一皿250円也です!
photo:05

で真っ昼間から日本酒( ̄▽ ̄)

ところでこのお酒、裏を良く見たらナンと山荘の近くの朝霧高原にある富士正酒造さんのお酒でした(^O^)

壁を見ると一人最低2皿はオーダーしないといけないと言うシステムで餃子以外のメニューは無いので、店に入ってすぐ熱々の餃子が出て来たんですね~。

結局餃子3枚と電気ブラン(250円也)を頼んでシメて1350円也でした
photo:08



で店を出るとさらにお隣に串カツ屋さんが(=゚ω゚)ノ
photo:09

昼から飲めますと言う看板につられてメガタンセットを頼みました(^_^)v

メガタンってなんやねんって思って待っていたら、結局1L入りの淡麗の大ジョッキでした
photo:10



で大阪ではお約束の「二度づけ禁止」も!
photo:11



と言う事でこの後勢いに乗って秋葉原から上野のアメ横まで流れて行きましたが、続きは次回‼︎

それにしても昼間っからお酒を飲めるこういうお店がイッパイあって、昼間っから飲んでる方々がイッパイいらしゃると言うのは、なんか人間を自堕落にさせるような気もしましたが、たまにはイイか~って自分に言い訳しつつ楽しめました(^◇^;)

⬇ポチッとして頂けると励みになります(^o^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

iPodTouchからの投稿