いつもと少し違う場所に、朝イチから入ってみました。

トップを投げたり、メダルを投げたりしましたが、

無、でございました‥

諦めて、ウロウロして、




チビペンで、マメさん2匹です。

ずっと遠くまでウロウロしようと思ったのですが、

岸際のウィードが腐っていて、ヘドロちっくになっていて、ウロウロする気力が失せていくも、帰るにはまだ早い時間、

ならば、少し北上してみるか、という事で湖西へ。




やっぱり湖西、水は綺麗で景色もいいし、いいですね。


チビペンで、マメさん5匹です。



チビミノーで3匹です。




サターンワームのノーシンカーで7匹です。

いっぱいアタリますが、小さいので、なかなか釣れません。



1匹だけ、こましなサイズが釣れました。








今朝の状況

朝の気温22℃

水温25℃(湖西)

水位-34㎝

放水量15t/s

湖西の浜、まだ数えられるくらいしか鮎が居ませんでした。

彼岸花が咲きだしてました。