今回は3月下旬の西湘・米神の磯への釣行です。

狙いはメジナで、運が良ければ黒鯛も釣れたら良いなと言った感じです。

 

ここの磯はいつも通り過ぎるだけ、見るだけのポイントでした。

釣り場ガイドでは良く紹介されていますし、車で通る時もいつも人が入ってるような人気磯ですが、正直な所あまり釣れているイメージはありませんでした。

 

しかし、とある動画でそこそこ釣れている映像を見て興味を持ちました。

でも電車で行けるかどうかが微妙だったので一応調べてみると、意外と根府川駅から歩いて行けそうな距離でした。

しかも道路から釣り場に降りる階段があるようでした。

 

 

実はこの日、本当は伊豆大島へ行く予定だったのですが、レンタカーが満車で結局行けないという状況でした。

半ば投げやりな釣行だったので、釣れなくても良いから初めての場所でやってみようって事で米神行きを決定しました。

 

根府川駅を出て旧道を下って135号線へ合流し、そこから小田原方面へ歩いて行きます。

 

 

片浦橋というバス停の近くの横断歩道を渡り、坂道を下って行くと海岸に降りる階段があります。

この道は交通量が結構あるので、歩く時は注意が必要です。

 

一応「歩行禁止」といった標識は無かったので違反ではないかと思いますが、もしかしたら旧道側から来るルートもあるかもしれません。

 

この片浦橋バス停の横に、林の奥へ進む踏み跡があり、おそらくそれを辿って行くと旧道側に出られるかもしれないです。

 

そうであれば比較的安全に来られそうです。

 

 

その階段を下りてすぐの所が「マナイタ」と呼ばれる磯のようでしたが、この日はそこがマナイタかどうかはしっかりと把握してませんでしたあせる

 

 

到着は15時半過ぎと少々遅め。

上の写真の磯がマナイタという磯っぽいのですが、ここは数年前から釣り雑誌とかにも紹介されている磯のようです。

 

先行者がいましたが帰り支度をしておりました。

なのでマナイタに入れそうではあったんですが、そこには入らずにマナイタの隣(小田原寄り)の少し奥まった浅い磯に入りました。

 

なんとなくこっちの方が釣れそうな気がしました。

足元からそこそこ良いサラシが出ていたので、それが気になりました。

 

 

◆今回の釣行動画

https://youtu.be/AlOX9p567sg

 

※以下文章は動画のネタバレ要素含むのでご注意

 

 

 

足元から出るサラシの中の水深は大体1.7mくらい。

ウキ下は1.5m程に設定して足元から流して行きます。

 

竿は今年中古で購入して以来お気に入りの波濤レジェンド1.25号。

道糸6号、ハリス3号、針は丸セイゴ15号です。

 

伊豆大島へ行けない事への愚痴を言っていると、1投目でヒットしました。

結構ビックリでしたが、サイズは30cmジャストくらいの悪くないサイズですが何故かリリース。

 

いきなり釣れて驚いているうちにまたもやヒット。

今度は先程のよりも強い引き!

 

上がって来たのは37.5cmのナイスサイズのメジナ♪

 

「ここって実は凄い?」

「伊豆大島より釣れるんじゃない?」

 

なんて一瞬思いましたが甘かったです(笑)

 

 

その後は極小ムラソイが釣れましたがアタリがパッタリ・・・。

 

「まあ米神なんてこんなもんなのかな~」

 

っと思いつつも、粘り強く手前の沈み根際を攻めてようやく足裏サイズのメジナが釣れました。

 

 

電気ウキにチェンジして夕マズメ~日没の最高の時間に期待するも・・・良型カサゴ2連発!

 

それ以外は全然アタリなし。

 

日没後まで粘りましたが、カサゴの後はほぼアタリ無し。

しかも段々とウネリが高くなって波を被るようになり終了。

 

 

今回は先行逃げ切り的な釣果でした。

潮回りとしてはお昼の13時くらいに満潮を迎える感じでした。

釣り開始が16時前でそこから連発してその後は不発・・・って事を考えると、ここは潮位の高い時間のみの場所なのかも?って感じでした。

 

夕方に満潮を迎える潮回りでもう一度挑んでみたいですが、ここって結構足場が低いので、大潮や中潮の日の満潮だと凪でないと絶対波被りそうなデリケートな場所ですね。

 

まあ初めての磯で、まぐれの連発でもこれだけ釣れればまあ良い結果かなと思います。

 

にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ
にほんブログ村