4/3 またまた短時間ですが三浦へ黒鯛狙いに行って来ました。

結果から言うと9連敗目を記録しました。

 

お目当ての釣り座には既に先行者が。

合計2名。

 

そのうちの1名は、今は無き…というか5月に再開予定の磯投げ情報という釣り雑誌に、頻繁に三浦半島での黒鯛・メジナ釣りの記事を載せていた三浦半島を知り尽くした釣り師と言っても良い程の人でした。

 

その人が前回黒鯛が2枚釣れてた釣り座(俺が入りたかった所)に入っていた。

 

これもう完全に終わったよね。

今回ももう駄目だなって思うよね。

だって、エキスパートがベストポジションに入ってんだもんね。

 

私はキタマクラ・タカノハダイ・小カサゴで撃沈でした。

そして案の定夕マズメに黒鯛釣られてしまいました。

そんなに離れてないのになんで他の人にばかり釣られてしまうんだろうね。

 

楽しみにしていた乗っ込み黒鯛だったけど、

思わぬ展開で泥沼状態に陥りメンタル崩壊してます。

 

今までだと4~5回釣りに行けば、そのうちの1~2回は絶好のコンディションの日に当たって、そんな時に釣れてたんだけど、今年はそういう日に全く当たらない。

 

そこそこ良さそうな日には当たったけど、そういう場合は「隣に釣られる」というね。

下手糞過ぎて呆れます。

こんだけ行って1匹も黒鯛が釣れないとかセンスなさ過ぎでしょ。

 

そして次に行って10連敗目を喫した時は、Twitterをやめようと思います。

もう登録名のごとく「単独派」としてひっそりと動いて行こうかと思います。

もうね、他の人の黒鯛の釣果写真を見るのが辛い…。

そう感じる自分に対してもなんか自分勝手な感じがして気に食わないし。

まあ元々Twitterはせずに動画投稿だけしてたので、元に戻るって事ですね。

「隣の人に釣られる」を2連続でかまされて完全にメンタルやられたわ…。

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村