連チャン2日目は、関西真鯛専科の大会です。

龍の湯で疲れをとって、集合場所に先乗りし、車で3時間ほど睡眠をとりました。

全員で11名。たかみ丸を貸し切りです。
4時半頃に出船。ワイワイガヤガヤと雑談しながらスタートです。

昨日のことは忘れて、気分を変えて~。
爆弾とは、いきません!
悔しさを胸に秘めて
やるぞ~メラメラ

昨日は夕日を見て、今日は朝日です!!
席は右舷の艫です。
片側に5人づつ並び、先頭の船先に幹事をしてくれたOさんが陣取った総勢11名です。

しばらくポイントをウロウロしますが、2時間経過後も船中ゼロ爆弾

今日もダメかもと弱気の虫が顔を出します汗

そんな時に、僕の背中の席で一杯上がりました!

続いて、僕にも!!
ズッシリと重さを楽しみながら釣り上げます。

フゥー、何とか片目が開きました。

それからはポツリポツリと皆の竿が曲がります。隣の席のMさんは日本酒を飲みながら、立て続けに2杯上げました。
酔拳!?

初めて組も数を伸ばしていきます。
やっとアオリイカ釣りをしている雰囲気になって来ました。

僕は餌木は3.5号を使ってますが、何気なく1つしかない3.0号の餌木を使ってみました。

すると、連チャンで4杯立て続けに釣れましたドキドキ!!
こんなことがあるんですね!

そして、一時頃に終了!
さすが加太で腕を磨いている面々です。
全員が2桁前後の釣果でしたビックリマーク

僕もアオリイカ8杯!コウイカ2杯合格


こうして、大会は無事に終了!
皆さんお疲れ様でした。

同じ趣味の仲間って楽しいですよね音譜
釣ってる間は話する余裕はあまりないですけど、一言二言だけでも何か通じますドキドキ

2時頃に解散して、帰宅したのが3時過ぎでした。2時間ほど昼寝して一杯だけお造りと糸造りにして、ビールで一人で乾杯です。





こうして、2日続きの変則ダブルヘッダーは終わりました!!
なんと、3週間連続のダブルヘッダーも一応?終わりました!

我ながらよくやりますわアップ