契約から半年ビックリマーク
長かった~あせる



納車翌日に早速旅行に行ってきましたチョキ

目的は実際に車中泊してみて快適に過ごすためのチェックと、その場で出来る事の快適化を行うため。
それと妻のリクエストで水族館を2か所まわってきました。

寝心地が良すぎて寝坊したり、100均のハシゴなどで予定がどんどん遅くなってしまいましたあせる




下田の町並み




100均でネットやら買い込みその場で作業

すげー生活感あふれる結果となりましたダウン
今は少し変更して生活感は少な目




水切りネット&まな板兼上蓋はこのシンクの専用品
こちらはネットで見つけて事前に購入ビックリマーク

今のところ本格的な料理はしてないから、まな板は上蓋としての役目のみあせる




12日朝食(車中)

我が家でお気に入りの粕漬けの鮭ドキドキ
妻が築地の鮭専門店まで買いに行ってます。




12日昼食(外食)

下田で昼食予定が、100均などのハシゴで辿りつかず…
途中で海鮮丼をいただきましたビックリマーク




12日夕食(車中)

途中の道の駅で購入した地物の釜揚げシラス
それとパスタにサラダ




12日水族館

下田海中水族館に到着したのは15時過ぎあせる
間に合ってよかった~ビックリマーク
アザラシのカップル(?)も歓迎してくれましたラブラブ




ペンギン固まる




13日朝食(車中)

我が家で定番のベーコンエッグ
ベッドが快適過ぎて2日連チャンで朝寝坊あせる

ベーコンエッグはフライパン調理用のアルミホイルを使用してます。
油はいらないし、フライパンは汚れないし、そのまま移せば皿も汚れないアップ




13日昼食(外食)

妻のリクエストで大好きな貝殻亭ビックリマーク
サワラの塩焼き美味しかった!グッド!




13日水族館

三津シーパラダイス音譜




お腹大きくなってきた~!

6月30日無事に産まれましたドキドキ



【今後の課題】
・清水タンクの快適化
   行きは清水で床が水浸し、帰りは排水で床が水浸し叫び
   →完了
・電源下収納庫に仕切りを作る
   →完了
・荷台に棚を作る
   (室内から取り出し可能にする)
   →完了
・網戸を買う?作る?
   →購入済み