朝日がまぶしいですあせる



去年の暮れにマイナーチェンジをしたハイエース。3型から4型になりました。

キャンピングカーを契約時、3型にするか、少し待つけど4型にするか迷いました。
どんな顔になるか不安でしたが4型を待つことにしました。

初めてフロントマスクを見たとき、愕然としましたダウン
しかし、見慣れた今は4型にして良かったと思ってます!!



ただ一点を除いてはパンチ!



そうなんです。
表題に書いたようにリアの小窓から雨漏りしますダウン


しかも3箇所の全て叫び


対策品が出ていると言うことで近くのディーラーに持っていきました。
購入したビルダーに持っていくのは面倒だったからあせる

そして3枚の小窓のパッキンを対策品のパッキンに交換してもらいました。


が、ががーん汗


台風18号で室内は水浸しですダウン


台風19号前に写真の姿(黒のガムテ)となりました…


ディーラーには18号後の翌日に連絡したのに、待てど暮らせど連絡が来ない。
更なる対策品が出てるのは知ってるのにビックリマーク

購入したディーラーじゃないから手を抜いてるのかなパンチ!

最終手段に出る前に、その前段階を試してみた。
そしたらあっという間に返事がグッド!


次なる対策品は窓交換です。
しかも3箇所全て!


初期ロットの8割は雨漏りするそうです。
でも全車じゃないからリコールはしないそうです。

世界のトヨタともなるとそこくらいはどーでもいいんですね!!


パンチ!爆弾ダウン