GW前半(休日はカレンダー通り)は3連休、中日に法事があったためにその前後は近所をウロウロしたり快適化をしたりしていました。



我が家は娘二人なので兜は購入していません。
なのでGW初日は40年ぶりくらいに自分の兜を出してみましたおんぷ

娘の作った鯉のぼりとのコラボです心

よく見ると所々組み立て方が間違っていました…


さて、ロゴスのBBQテーブルの快適化ですが、このテーブルはハイスタイルとロースタイルに設定できるテーブルです。

ただ、ロースタイルだと27cmと低すぎなんです。お座敷スタイルを想定しているのかもしれませんが、お座敷スタイルとしても低すぎです。

そんなわけでロースタイル時の嵩上げをしますが、純正の脚を切ってしまうとロースタイルにしかなりません。
平行を保つ調整ネジ(以下、アジャスター)を長い物に変更しようと考えたのですが、JISネジとインチネジともに合いませんでした。



脚が25φだったので内径が25φの塩ビパイプを購入しました。1mで300円くらいだったかな?



アップにしてみました。
ホームセンターで普通に入手出来るものです。



これをパイプカッターでカットします。
ノコギリなどでもカット可能だと思います。



23cm×4本のパイプになりました。
パイプカッターで切ると切断面は割ときれいなのでヤスリがけは軽めに行いました。



パイプをBBQテーブルの脚に取り付けてみました。写真はヤスリがけの前です。

脱着はねじ込むように入れるくらいキツくてガタツキは全くありません。

矢印の位置で勝手に止まるのでこれ以上は入りません。



ガタツキがないのを確認してからネジを買ってきました。
サイズは忘れたけどワッシャーが塩ビパイプの外径と同じサイズのものです。

ボルトとナットとワッシャー2枚とスプリングワッシャーがセットになっているものを4セット購入しました。ワッシャー1枚とスプリングワッシャーは使いません。1セット150円くらいだったかな。



ワッシャーの裏(角が角ばっているほう)にナットを固定します。
今回は100均の2液混合タイプのエポキシ接着剤で固定しました。

このまま丸一日乾燥させました。



そしてボルト側をパイプの中に来るようにワッシャーの表(角が丸いほう)が外に来るように塩ビパイプに固定します。

こちらも同じ接着剤を使用しました。
この接着剤は軟質塩ビはNGとありましたが、この塩ビは硬質塩ビなので問題なしです。

丸一日置きたいところですが、数時間乾かしたところで装着してみます。



ビフォー

ローチェアよりロースタイルのテーブルのほうが低いのです…



作成した脚を装着!



アフター

おお、いい感じの高さになりました。



約45cmになりました。



ボルトを長くしたのでアジャスター兼、高さ調整が可能です。5cm出してみました。



これで約50cmですね。



出来上がったのでノンアルで締めました(笑)



後日(GW後半)、実際にキャンプしてみて、娘たちには45cmでも少し高い感じだったのでパイプを23cmから21cmくらいにカットして2cmくらい低くするかもしれません。

ブルーシートが貧乏くさい…




さて、快適化が終わったので娘との約束の時間です。



実はこの前日の法事の帰りにさいたま新都心にあるコクーンに行ってきました。
目的はへんしんバイクの講習に参加するためでしたが、先着であっという間に満席になっていました。
受講は出来ないけど教え方を学ぶために1回の講習をずっと見学しました。



3歳の誕生日にプレゼントして1日だけしか乗せなかったへんしんバイクに挑戦です。

前回は教え方もわからずにただ支えていただけですが、今回は支えることはせずに練習しました。



猛暑だったので何度も休憩を取りながら!
格好だけは一丁前です(笑)



スイスイまでは行かないけど、たま〜にスイくらい出来るようになったので最後に広いところに移動して練習しました。

へんしんバイクはスイスイ乗れるようになったらペダルを取り付けて補助輪無しで乗れるようになるようですが、そこまで行くにはまだまだかな〜!?



と、GW前半はこんな感じで終わってしまいました。



おしまい