こんにちは!

伊藤なほ未ですダイヤモンド

 


今日のブログは

目標があるなら

数字のチェックは大事キラキラ

と言う話し。


これはビジネスでもダイエットでも

なんでも!!

目標があるなら数字が大事なんですが


今日はダイエットを題材に

数字の大切さはを書こうと思います



Facebookで繋がっている方は

ご存知だと思うんですが、

私は6月からダイエットを始めて

12キロ痩せました流れ星



6/1から始めたので

今月でダイエット6ヶ月目のわけですが上差し

ちょっとだれて来たり

サボり気味になったり

するんですよね。笑


とくに

食べる量に関しては

【これくらいに収めておけば増えない】

という量がだんだん掴めてきて

下矢印

感覚でもコントロールできるようになってきたから

下矢印

前に比べて

体重計に乗る回数が減ってきていました


※減ったと言っても、毎朝必ず体重計には乗ってます


※前は

1.起きた時、2.朝ごはんの後、3.お昼ご飯の前

4.昼ごはん後、5.夕飯の前、6.夕食後

7.寝る前!!

と、1日7回体重計に乗ってたんですグッ


そうすると

食事前の減り具合に合わせて

食べる量もコントロールできるから

1日の中でうっかり食べ過ぎることが

ほとんどなかってんです音符



それがねダイエット慣れしてきて

最近は体重測定が朝晩だけになってました。



そんな中、、、

昨日の夜

食べすぎちゃったなぁ、、、

と思いながら


寝落ちしてしまいまして

下矢印

今朝体重計に乗ったら

ドンっ!!と増えおりましたドクロ


あぁ、ちゃんと測らないとダメだな

と再認識!



そして今日は

こまめに体重を測りながら

食べるものを身体と相談して

増えちゃった分をすぐに戻すことができましたニコニコ



で、元の話に戻るけど


数字は正直者で、

数字は嘘をつかないんです



女性はついつい

ビジネスもダイエットも

その他の目標達成も

数字を無視しがちですが

怖がらずに、面倒くさがらずに

数字と向き合うことは

とても大切なのはです


シンプルに事実を教えてくれますウインク


そして

事実に対して

どう対処していくか。

それを考えれば

目標に近づかないわけはないチョキ



そんなことをダイエットを数字で

改めて考えさせられたのでした!!



数字と向き合ってますか?



振り返ってみてくださいビックリマーク



ではではー!

下差し突然ブログを再開した理由はこちら下差し

 

めっちゃゆるく、LINEとメルマガもやってます

登録してね真顔

グリーンハートLINE

https://lin.ee/qBcp0Ua

 

 

ゆめみる宝石驚くほど配信されないメルマガ