こんにちはグラサン

ご無沙汰投稿です


実は、これ機種変しちゃった後に
残った古いスマホのまま書いてます(笑)


Wi-Fi環境であれば、
何の変わりもなくログイン出来ちゃうんですね


ちょっと今日は、仕事から離れてプライベートな投稿しちゃいますよ♪


私は元々20歳頃からずっとDocomoの携帯を使い続け、40歳でのスマホデビューでauへ移籍(笑)しました


その時はまだ、主人はガラ携帯で私のauからの縛りが切れた2年後に、またお得な機種変にてDocomoへ主人もスマホ契約しました


途中、Docomo光が始まって、
TV、ネット、スマホが全てDocomoとなりました


そうして3年程経ち…


何だか、私の周りのお友達は、
楽天モバイルやら、Yモバイルやらにお引越しされて、基本料金の安さを教えてもらっていた今日この頃おねがい


ちょっと話だけでも、聞きに行ってみようか?と、楽天モバイルとYモバイルへ


両社の契約内容は、大して変わらなかったのですが、スマホ(アンドロイドS3)が
実質0円で3台、
i phon7が、5万円切った価格でしたので、乗り換え完了してしまいましたニヤニヤ


小6の息子は、Docomoのキッズ携帯でしたが、Yモバイルはキッズ携帯が無いため、アンドロイドに1番強力なフィルターをかけ、


電話とメールのみ使える約束で、
持たせる事となりました。




ゲームやライン、インターネットなど、通信するもの一切出来ないのですが、何だか嬉しそう(笑)


先程、初めてスマホを持ち
塾の夏期講習へと行きました


主人予備用となってますが、
元々i phon7 を使用していたので、
これはSIMカードを変えただけとなり、


誰かが落として割ったなどのトラブル用に取っておく事となりました


サヨナラDocomo
こんちわYモバイル


シェアナンバーワンに踏ん反り返って、基本料金高いままにしていたDocomoが悪いチュー


通信費は、月5000円以上お安くなるので、
良いご縁だったと思います♪


お勧めしまーす照れ