植物を育てる生活@日本 | M+IRIS (ミリス)のゆっくり道中

植物を育てる生活@日本

ミリス ☘です。


急に寒くなった日本です。


今日は朝18度くらいで本当に冷え冷えマットの

撤収を決めました。

秋が来ました。

街はちょこちょこですがハロウィンを飾っているお家もあります♪

最近育てている秋植えの野菜達。

日本に帰って来ていい事は、


アメリカは庭がないコンドミニアムに住んでいたため鉢植えしか出来なかったけど、

日本は戸建てだから敷地が自由に使える事。


数少ない家関係でのいいことはそこですね。





白菜、パクチー、ローズマリー、

植えました。


パクチーはアメリカでは大量で1.99ドルでしたが、

日本はめーっちゃ少ない量で198円。

量でいうとアメリカの10分の1しか入ってません。

少量すぎるー。

ちょっと彩りもたす程度。

私はパクチーだけのサラダがたらふく食べたいので育成頑張ります!


ちなみにかなり植えましたが2.3株しか生えてこなくて、聞いたら種からは難しくて苗からの方がいいとのことです。

最近の近況でした。


アメリカハロウィンが懐かしいです。


所属しているグルーデコ協会から

活動成績としていただきましたら、

毎年ありがとうございます。