ネイル検定2級アート。鯉のぼりを描いてみる。 | ネイルのレシピ〜渋谷・大人の女性のためのネイルサロン「マニコード」のブログ

ネイルのレシピ〜渋谷・大人の女性のためのネイルサロン「マニコード」のブログ

渋谷区松濤にあるプライベートネイルサロン【マニコード】。大人の女性の為のオーダーメイドカラーで作るジェルネイル、ハンド&ネイルケアをご紹介。

渋谷 東急本店 徒歩
高品質オーダーメイドジェルネイル
大人の女性のためのネイルサロン【マニコード】
▶︎初めての方へ/▶︎お客様ネイル/▶︎メニューと料金/▶︎アクセス]

当店のスタッフのお話。

来週に、ネイリスト技能検定2級を受ける子がいるので

たのまれて、検定の課題アート「鯉のぼり」を書いてみることに。



それにしても、鯉のぼりって。。。

サロンではぜったいに出ないオーダーですよね^^;

わたしが10数年前に受けた時は、確かお花とか。

そんな課題だった気がするんですが。

もはや課題もネタ切れしたきたのか、、笑

人生で初めて、ネイルに魚類を描いてみました。

うーん。



かわいくない。笑


どうやったってかわいくないけど、課題だからしょーがない (;^_^A

途中でちょっとふざけてまつげとか書いちゃったし。

おかあさん鯉のぼりに。笑



規定はたしか、

・ベースは指定色以外を使うこと。
・イラストは筆のみを使用。
・ラメ・ストーンの使用可(2級は。)

だったかな。

あと、
採点基準に、
「色彩が豊かで、デザインのバランスが取れ、細密度が高いこと」とありますが、

このへんは
・5色以上使う
・爪の8割以上に描く

と、いいらしいです。

へぇ~~~

いちおう、このあたりクリアしてるようです。



当店にご来店いただいているお客様方には全く関係ない記事となってしまいましたが、

来週の検定に向けて、

「そういえばアートの練習まだぜんぜんやってないな~」

て方、けっこう多いかと思ったので、(うちのスタッフ!)

いちおう書き方をアップしてみます。


ざざっと描いたので、

ラインが雑なところはご容赦くださいませ。


▼ベースカラーの上に、
白で地塗りをし、黒でふちどりをする


▼赤とか青とか、鯉のぼりの色付けをする


▼黄色で色を足す


▼目とか、ヒレ・尻尾のシワとかを黒で書き足す
(時間なければこのへんで終わってもいいんじゃないかな~)


▼棒とかウロコとか、もうちょっと描き込んでみる


▼使ったのはこの6色。



これで検定合格!

するかどうかは知りません。笑

自己責任でお願いします(^▽^;)


とりあえず、

2級検定を受験するみなさん。

がんばってください!




ご予約・お問合せは 03-3467-8052 (←クリックで発信)
または オンラインご予約 からどうぞ

visa master クレジットもご利用可 (※ご一括払いのみ)


マニコード
ネイリスト 力富朋子

渋谷[東急本店1分 / 渋谷駅7分
大人の女性のための高品質ジェルネイル@松濤(ショウトウ)

プライベートネイル・マニコード
マニコードサロン画像 

【営業時間】10:00~22:00 (最終受付20:00) ※不定休
ご予約・お問合せ03-3467-8052
お店の場所】渋谷区松濤1-5-1-601
▶︎サロンについて / ▶︎ネイルアートギャラリー
▶︎メニューと料金
▶︎オンラインご予約(翌々日以降のご予約・24時間受付)
▶︎ホームページ / ▶︎フェイスブック / ▶︎twitter / ▶︎ブログトップ

————————————————————————————————
セミナー情報① 

マニコード主宰
【手ぶらでOK♪ネイルアートレッスン3月4月開催】

 モノクロローズネイル  

当ブログでご紹介したアートの作り方を解説するレッスンです。
詳しくは▶︎こちらから。


————————————————————————————————
マニコードオリジナル・ネイルツール発売中

【ジェルカラー調合用クリアパレット】1,800円(税別)

透明度の高いアクリル素材使用
軽量度・耐久性があるので長持ち
扱いやすい大きさと厚み
【オリジナル / フラットアートブラシ】1,500円 (税別)


当店オリジナル商品の
詳細・ご購入は
こちらから ←クリック