いつもご覧いただきありがとうございます!
名古屋市緑区の爪職人
nailsalon HOPE(ホープ)
三人の子を育てながら夢を叶える母ちゃんネイリスト【あゆ】です🌞🤟🏻✨


Instagram毎日更新してます〜  \ ポチっと/






タイトル通り10月1日をもちまして
わたくし美爪クリエイター及びマスター美爪クリエイターを正式に卒業致しました!


思い起こせば2年半前。
偶然インスタで美爪クリエイターを知り、あんまりよくわかってない状態にもかかわらず何か取り憑かれたようにすぐ申し込みメールを送ったのがきっかけ。


受講する前日まで「びづめ」クリエイターだとおもってて、間違いに気づいてから
「ビヅメちゃう!ビソウビソウ...
ビソウクリエイター...  よし!」っと何度も脳内再生を繰り返したあの日。笑

あした受講なのに名前呼び間違えるとかやばいからめちゃ必死でした。
(そこ?)w




受講前の私と言えば。
フィルインは習得していたものの、あらゆるタイプのお爪に満遍(まんべん)なく対応することができず...
フィルインと謳いながらも安定して定着しない為にどんどん痛んでいく爪をみては自分の技術に自信をなくしていました。
「また浮いてるかな?」
「ちゃんとついてるかな?」
そんな気持ちでお客様のお戻りのお爪を見るのも怖かった。
【小手先の技術習得だけじゃダメだ!!もっと爪のことが知りたい。でないと、そもそもの根本が納得できない!】

最初のきっかけは自爪育成や深爪緩和とかじゃなくて
とにかく安心して6週間後のお客様のお帰りを迎えたい。そんな絶対的な技術がほしい!」
でした。

正直受講の最中は自爪育成とか深爪について
そんなにピンときてなくて。
ふーん。爪の形がかわるんだーくらいにしか感じていませんでした。
でも。
実際にサロンワークを始めてから感じたのは
今まで経験してきた「やりがい」とは明らかに違う。


長年のコンプレックスを持ちながらも沢山の勇気を振り絞って来てくれたお客様と二人三脚で自爪育成をトライして行った先に
「あんなに自分の爪が大嫌いだったのに、今では愛しくて可愛くてたまらないんだよ、あゆちゃん!
ほんとにありがとう!!」
と言ってもらえた時。
【お客様と共に達成感を味わう】
心がギューーーってなるような、じわじわアッタカイ、ちょっと涙出そうになるような、そんな気持ちを知りました。
「うわーーーーー、、、
私がやりたかったことってこれだ、、、」

自分のやっている仕事にシビれた瞬間。
まじで鳥肌たった。
気づいちゃったんですよね
「ただネイルをするのが好きなんじゃない。
自爪育成が好きなんだ!!」って。

それまでおもってた"6週間ぴたっと定着する技術が欲しい"って、それって結局自分が納得したいだけの気持ちだったんだよなー。
自爪育成って誰かと真剣に幸せや喜びを分かち合うものなんだってわかった時に本当の意味で
ネイリストという職業が私のライフワークになりました。
ライフワークとは    Wikipedia調べ



それからマスターになり
【教える】
という難しさと楽しさを知り。

大金を投資して、私を選んでくれた子たちに
サロンワークを通じて体験してきた事、大切にしてること。
技術だけじゃなく私のスピリッツを全部伝えたい!
ネイリストとして心からやりがいを感じてほしい!
そんな思いで向き合ってきました!

名古屋、岐阜、東京、福岡
全国から私めがけてぶつかってきてくれたチーム修造のみんなには大きな愛と感謝しかなくて。
誰かに憧れてもらえることや、信頼してもらえること。
今まで知らなかった【幸せ】の形を沢山彼女たちから教えてもらいました!


そして尊敬する素晴らしい美爪のネイリストの仲間たち。
彼女たちの学ぶ姿勢や、常に前を向いて色んなことにトライする勇気にはいつも刺激をもらっていました!
きっと何も知らない人たちからはSNSでめちゃくちゃキラキラして輝いて見えて、この人たちってなにもかもうまくいってんだなー。って勝手に色眼鏡かけて見えちゃうのだろうけど。
裏ではストイックに自分と向き合い、苦しい時も凹む時も、もう自分なんてダメかも、、、なんて思いながら。それでも這い上がることを諦めない姿を私は知ってる。
めちゃかっこいいよ。

卒業すると報告メールした時、誰一人私を責める人はおらず
「新しいステージにいく修造カッコいい!応援してる!!!卒業おめでとう!
美爪じゃなくなっても修造を好きな事に変わりない。
これからも何一つ変わらず会いたい時に会える関係でいようね!」
と、暖かい言葉をかけてくれました。
ほんとにみんなありがとう♡
面識のないクリエイターさんもインスタフォローしてコメントくださったり、わざわざDMくださったりしてとても嬉しかったです!この場を借りてお礼を言わせてください!ありがとうございます!!



メンタルな事で言えば、自分に着せてた殻を
脱いで
脱いで
脱ぎ捨てまくれるようになった!
こうじゃなきゃダメ
もっとやらなきゃダメ
全部知ってないとダメ
母とは妻とは、ネイリストとは!こうあるべき!
もっともっと!と
追い詰めて追い込んでいた自分を手放すことができた!
次から次へとやってくる壁も
いつからか楽しんで越えられるようになった!


こんなふうに私は美爪での2年半で、ものすっっっごい濃く、かけがえのない沢山の宝物を得ました。


その中でも一番の宝物はどんな時も
【自分らしくありたい】という信念がしっかりと心に根付いたこと。
今回の卒業は、そこを一番に考えた末の決断でした。

自分らしくあること
それはとても難しくて。

自分の本当の良さってなんだろう?

頭で考えてもわからないから。
ありのままを知るには
肩書きとか今までやってきたものを一旦全て手放すことだなとおもった。
【私】一本で勝負をしたい。
正解か上手く行くかよりも、心が叫ぶ方へいくこと。
それが自分らしくあるための一番の方法だと考えました。


自爪育成がすき
人を育てることが好き
誰かと感動を分かち合うことが好き
人との繋がりを何より大切にしたい
そんな想いが沢山詰まった私らしいレッスンをしたい!と思い、、、ついに

2020年1/1から新たに

オリジナルブランドを立ち上げることを決意しました!



「爪とネイリストを育てるプロセス」に特化した

【ネイルサロントータルプロデュース】

high-classコース

をスタートさせます^^♡

私の想いとスピリッツが満載のレッスンです。

詳細については11月頃からSNS等で発信していきますのでもうしばらくお待ちくださいね。






でもね〜
美爪をやめると決めて報告したときは
やっぱりさ、ちょっと涙でちゃったよね。
この2年半を思い出したらあまりにも濃くて、刺激的で、感動的で。
私ってこんなに出来る子だったんだーって
あんなに嫌いだったのに、自分の事をこんなに好きになれたことが信じられないもん。
沢山の自信をつけてもらえた!
だからこそ踏めた次へのステップなんだと思っています。

出会ってくれた全ての人へ感謝です。



ブログなんかじゃとても全て伝えきれないけど
素直に感じている想いを綴りました
以上を卒業の挨拶とかえさせていただきます。
(答辞かw)


ま、結論
美爪だろうが美爪じゃなかろうが
ネイルを愛する気持ちは同じ!!!
自分らしいネイル愛の表現をずっとしていきたいと思っていますので
皆さまこれからも変わらずnailsalon HOPEをよろしくお願い致します!!!!!



新しいスタートだ!!!