兵庫県のみなさーん!

 

はばタンPay+(プラス)第3段の申し込み始まってますね!

5000円で6250円分使えるから、還元率25%!

ひとり最大4口まで応募できるから

最大で2万円で5000円分お得。

 

申込みは2/25(日)までだから

忘れないように申し込まないとね!

 

 

あと、はばタンPay 第1段・第2段の使用期限が

今月末までだから、忘れないように使い切らないとね!

 

大事に使ってたけど、さっき、ロピアで使い切ってきました。

普段はスマホ決済できないお店で使えるのも魅力だよね。

 

 

 

ってことで、最近の(とかいいながら全然最近じゃない)

食べたもの記録。

 

 

 

 

 

須磨海浜公園 こぶた亭 お弁当 3連発 

 

私のお気に入りお弁当屋さん こぶた亭

須磨海浜公園で仕事があるときは立ち寄ります。

 

 

 

今日は塩さばだし巻き弁当。

大きいサバとだし巻き卵というシンプル弁当。

 

 

 

 

そして、またある日は 牛スタミナ炒め弁当

これはご飯がすすみます!

 

 

 

あと、これ、めっちゃ好きなの。

豆腐ハンバーグ弁当。

おろし大根とネギ

そこにポン酢をかけて食べるんだけど

もうめちゃくちゃ ポン酢がしみ旨なのよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

12月に食べたグラタンコロッケバーガー 

 

年末年始だけ売ってたマクドナルドのグラタンコロッケバーガー。

このグラタンコロッケバーガーが初めて発売されたのが30年前らしい。

わたしが大学生か社会人1年生ぐらいのころかな。

発売された頃に、物珍しさから食べて

それ依頼、ほぼ30年ぶりのグラタンコロッケバーガー。

 

 

 

お前、色白だったんだな…。

(バンズが色白でふわっふわだった)

 

 

 

 

 

ヤマダストアーで買った年越しそば(海老天は2本) 

 

2023年末の年越しそば。

今年はヤマダストアーで購入しました。

 

準備したのはコレ!

出雲の十割 縁起そば と ヤマダストアーの海老天

 

 

知ってた?

海老天って2本つけるのがいいんだって!

1本は「今年への感謝」もう1本は「新年の祈願用」

知らんかったー、いままで海老天1本で生きてきたよ。

 

 

ってことで完成したけど…。

 

10割蕎麦って、すごい、汁を吸うんだね!

え?そんなことないって?

なんか、写真取る前は お出汁いっぱいあったのに

写真取ろうと振り返ったら、汁がなかったの!

汁なし蕎麦みたいになってたの!

 

でも、それはそれで美味しくいただきました。

 

 

 

 

そんなヤマダストアーで年越しそばと一緒に買ったものたち

 

冬のフルーツ大福は、ほんと美味しいから好き。

カズチー しっとりなめらかおとなのばうむ

フォロのドレッシング はときどき買っちゃう。