ただいま、子供達の春休み真っ最中です。
数日、南仏に行き、今はパリにいます。
来週は1週間、次女が朝7時から泳ぐので😱😱😱😱、しかもスケジュールが訳のわからない状態で😭😭、来週1週間の私は多分、かなりどんよりしていると思います🤣

さて、前回お知らせをするのが遅くなってしまったため、せっかくハープのコンサートにご興味を持ってくださったのにすでにチケットが完売となってしまっていたこと・・・
お詫び申し上げます。
今回は、発売前にお知らせさせてください😆
5月20日に銀座 王子ホールで”奇跡のトライアングル”というコンサートを開催します。





こちらは母が長年、温めていた企画でこの150周年の年に実現できることとなりました。
母の思いがすごく・・それをここで説明するのは難しく、当日会場にいらした方々には思いを説明させていただきたいと思っています。
ヴィオラの今井信子さんは親戚で・・それこそ私が学生時代、演奏で来日していた信子さんのお子さんたちのベビーシッターをしたこともあります😄
ヴァイオリンの前橋汀子さんは、一時期、母と同級生だったのです。
今でも母や母の同級生たちは前橋さんのコンサートには、みんなで出かけています!!
そして、ハープの篠崎さんは、銀座十字屋ととても繋がりのあるハーピストです!!
お申し込み方法や詳細はこちらをご覧くださいね。
チケットは4月15日に発売となります❤️


この写真・・ゴッドマザーと手下たちって感じ?🤣🤣🤣🤣



昨年の10月に東京に行った時には、新しいサロンの内装の打ち合わせなどにも参加し、あれやこれや口出しをしていました。
80歳の母が本当に命を削って(もうオーバーじゃなく、忙しすぎて心配なんです🥹)150周年を無事に迎えるために頑張ってきたので、私たち兄弟もできる限りのことをしよう!!と誓い合った夜。
レストランで記念撮影したら・・・なんだかゴッドマザーと手下たち状態になってしまった😂😂😂
この夜、母が本当に嬉しそうで・・。兄弟仲はとっても良いけれども、それぞれが忙しく、集まる時には子供達も一緒だったりして慌ただしく、こんな風に4人でゆっくりと食事をしながらいろいろな話をしたのはとっても久しぶりでした。
大好きな銀座の姿は、大きく変わっています。
勿論、私は私が通っていた頃の銀座の姿が大好きで、いまだにその頃を懐かしく思い出すほどです。
でも時代の流れとともに、景色が変わり、求められるものが変わっていくのは当然のこと。
自分たちの歴史に誇りを持ち、継続しながらも、柔軟にその変化に対応できる強さを持っていたいと思います。
そんなことを思いながら、ますます銀座が発展していくことを願いながら・・ゴッドマザーと手下たちの会合はお開きとなりました😆😆

およそ1ヶ月後のコンサートですが・・・
是非、いらしていただけたら嬉しいです❤️


どうぞ良い週末をお過ごしくださいね💋💋💋